日曜特別プログラム レッツクッキング「手巻き寿司」
包丁を使ったり、フライパンを使ったり、まきすを使ったり、
ホットプレートでお肉を焼いたり、フライドポテトを揚げたり
寿司酢を作ったり・・・たくさんの工程をわいわいと楽しみました✨
本日の具材は
ミニトマト・キュウリ・ツナマヨ・コーン卵・ナゲット
ミートボール・プルコギ・フライドポテトです。
まずは上記の具材とデザートのフルーツポンチの果物も
みんなで分担して包丁で切りました。
うまれてはじめて卵をきれいに割ることに成功✨
その後もキュウリをとても薄く細く切ることができ、
とっても笑顔のTさん✨
上手に作ることができた手巻きずしを
お口いっぱいにほうばって、ご満悦のSくん✨
きゅうりが液体になるまで集中してカットして
お友だちに「すごいねえ~!」といわれて
照れくさそうなKくん
ゲームの話で盛り上がるKくんとAくん
普段平日はなかなか交流してこなかった2人が
仲良く話す姿はとても新鮮でうれしい光景でした。
日曜特別プログラムではみんなで同じ作業をするので
自然と仲良くなることができるのかもしれません。
高校生のお姉さんSさんは、
優しく小学生をフォローしてくれて大活躍してくれました✨
指導員もとても心強かったです😊ありがとう!
みんな思い思いに手巻き寿司を楽しんだ1日になりました🌞
レッツクッキング「手巻き寿司」
教室の毎日
25/05/21 13:31
