
シャインさぎぬまでは、
「日曜特別プログラム」「平日の個別療育・グループ療育」の両輪で
個々と向き合い、個々に寄り添った
丁寧できめ細かいプログラムを組み立てています
今回は、駄菓子屋さんに300円を握りしめてお買い物です
300円でなにを買おうかな?
計算はあっているかな?
このお菓子はいくら?
頭の中で数えたり、
電卓や指導員に手助けしてもらったり、
店員さんに質問したり、
30分のお買い物時間をたっぷり使い、
一生懸命お買い物に挑戦します
無事買えたときの笑顔はキラキラ輝いています✨
とても暑い日だったので涼しい日陰を探しながら歩きました
坂の上を歩く途中、交差点にたつと
その場所だけ不思議と坂の下から風が流れてきます
「ここは風の通り道なんだよ」と指導員が伝えると
「ほんとだー!!!」と驚きの声が
自然の不思議にふれる発見でしたね😊
お買い物から帰宅後は
お弁当を食べて、念願のおやつタイムです
あたりつきのお菓子を食べるときはドキドキわくわく
舌が真っ青になって笑ったりと 盛り上がるひと時でした
涼しい部屋でクールダウンしながら
暑中見舞いカードをつくり、
最後はお楽しみの水鉄砲遊びです♬
着替えを持参して みんなびしょびしょになりながら
楽しい時間を過ごしました
「濡れた服を着て歩くと涼しいんだね」とまた新たな発見が😊
日曜特別プログラムでは遊びのなかで学びがいっぱい
集団でのコミュニケーション力も自然と育ちます
おかいものを通じて、学習支援につながる気づきもあります
「日曜特別プログラム」での様子を
「平日の個別療育・グループ療育」に活かせるように
指導員は遊びを通じて、見守っています
「日曜特別プログラム」「平日の個別療育・グループ療育」の両輪で
個々と向き合い、個々に寄り添った
丁寧できめ細かいプログラムを組み立てています
今回は、駄菓子屋さんに300円を握りしめてお買い物です
300円でなにを買おうかな?
計算はあっているかな?
このお菓子はいくら?
頭の中で数えたり、
電卓や指導員に手助けしてもらったり、
店員さんに質問したり、
30分のお買い物時間をたっぷり使い、
一生懸命お買い物に挑戦します
無事買えたときの笑顔はキラキラ輝いています✨
とても暑い日だったので涼しい日陰を探しながら歩きました
坂の上を歩く途中、交差点にたつと
その場所だけ不思議と坂の下から風が流れてきます
「ここは風の通り道なんだよ」と指導員が伝えると
「ほんとだー!!!」と驚きの声が
自然の不思議にふれる発見でしたね😊
お買い物から帰宅後は
お弁当を食べて、念願のおやつタイムです
あたりつきのお菓子を食べるときはドキドキわくわく
舌が真っ青になって笑ったりと 盛り上がるひと時でした
涼しい部屋でクールダウンしながら
暑中見舞いカードをつくり、
最後はお楽しみの水鉄砲遊びです♬
着替えを持参して みんなびしょびしょになりながら
楽しい時間を過ごしました
「濡れた服を着て歩くと涼しいんだね」とまた新たな発見が😊
日曜特別プログラムでは遊びのなかで学びがいっぱい
集団でのコミュニケーション力も自然と育ちます
おかいものを通じて、学習支援につながる気づきもあります
「日曜特別プログラム」での様子を
「平日の個別療育・グループ療育」に活かせるように
指導員は遊びを通じて、見守っています