利用者の声一覧
20/10/23 10:33
プログラム内容
食育での手作りおやつ、昼食作り(買い物含め)、外出、チャレンジ活動、日常活動内での清掃など、本来家庭でどんどん体験させていくべきことですが、ついつい自分達(親達)の都合を優先させてしまい、時間を作ることができていませんでした。
それらを経験させてもらうことで、学校から社会へ出るとき最低限の日常生活のルールを身につけ、出来ることは自分で、またサポートしてもらいながら出来ることは本人の自信にもなり、とてもよい表情をします。
それらを経験させてもらうことで、学校から社会へ出るとき最低限の日常生活のルールを身につけ、出来ることは自分で、またサポートしてもらいながら出来ることは本人の自信にもなり、とてもよい表情をします。
スタッフの対応
他の事業所も利用していますが、この取り組みはスマイルさんの強みでもあり、親達の助けとなります。
今後も引き続きお願いしたいです。
今後も引き続きお願いしたいです。
障害種別 :
発達障害
20/10/16 11:28
プログラム内容
ずっと室内の療育ではなく
トイレ掃除、食器洗いなどの生活支援や
外出レクリエーションなどでの様々な体験を
通じての子供の成長を常に感じております。
トイレ掃除、食器洗いなどの生活支援や
外出レクリエーションなどでの様々な体験を
通じての子供の成長を常に感じております。
スタッフの対応
スタッフの方々も常に優しく子供に接してくださり
安心しておまかせできます。
安心しておまかせできます。
20/10/09 11:23
プログラム内容
・長期休みの時、普段中々行けない所に連れて
行っていただけるので本当に助かっています。
・食育では、毎日のおやつのメニューを子供達 の健康を一番に考え、野菜を使ったおやつを取り入れらなど、スタッフの方達が工夫されているところが素晴らしいと思いました。
行っていただけるので本当に助かっています。
・食育では、毎日のおやつのメニューを子供達 の健康を一番に考え、野菜を使ったおやつを取り入れらなど、スタッフの方達が工夫されているところが素晴らしいと思いました。
スタッフの対応
・突然のことでも迅速に対応していただけた。
・子供達に対して真摯に向き合っていただけている。
・放デイを卒業した後の事も考えてくれている。
・子供達に対して真摯に向き合っていただけている。
・放デイを卒業した後の事も考えてくれている。
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。