
材料揃えたら、子どもたちでも簡単にできる実験です。
材料を計量カップとスプーンで測って混ぜていくと~~~
スライムのできあがり!!
最後にネバネバ~っとした物体に変わったとたん、歓声(悲鳴?)が…
手の感触を楽しんだり、ネバネバの動きを観察したり、ストローで空気を吹き込んで風船みたいに膨らませたりしました。
感覚療法でもあるのですが、まったく触れない子もいました。
※Twitter や Instagram でも活動の様子をご覧いただけます。
「スカイきっず」で検索してね!
ホームページはこちら http://www.kobe-busicolle.net/skykids-kobe
材料を計量カップとスプーンで測って混ぜていくと~~~
スライムのできあがり!!
最後にネバネバ~っとした物体に変わったとたん、歓声(悲鳴?)が…
手の感触を楽しんだり、ネバネバの動きを観察したり、ストローで空気を吹き込んで風船みたいに膨らませたりしました。
感覚療法でもあるのですが、まったく触れない子もいました。
※Twitter や Instagram でも活動の様子をご覧いただけます。
「スカイきっず」で検索してね!
ホームページはこちら http://www.kobe-busicolle.net/skykids-kobe