児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜生麦のブログ一覧

近隣駅: 生麦駅、花月総持寺駅 / 〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦3-8-11 1階
24時間以内に20が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3188-1414

2021年12月9日のヨリドコロ横浜生麦

教室の毎日
みなさまこんにちは🌞
12月9日(木)のヨリドコロ横浜生麦の様子をご紹介します✏️

この日の日課は
①公園
②おやつ
③雪の結晶作り
でした!


お片付けの時間になると「おかたづけのじかんだよー!」とキッズたちが教えてくれます✨
時間を意識して遊ぶ姿に成長を感じます☺️

お片付けをして公園へレッツゴー!🏃‍♂️

職員へ「おにごっこしよう!」と1人のキッズが誘うと、そこからどんどんと人数が増え、みんなでおにごっこが始まりました♪💨

キッズたちの体力に驚かされる筆者です(笑)


たくさん走って、公園から帰った後はおやつの時間⏰


この日は【ゼリー&じゃがりこのマッシュポテト】でした!

ジップロックに入ったマッシュポテトをやさしくもみもみしながらキッズと一緒に作りました👍

ゼリーは定番の大人気!すぐに完売してしまいました(笑)

マッシュポテトをはじめは食べないと話していたキッズも一口チャレンジする姿がかっこよかったです🌟


おやつの後は【雪の結晶作り】でした❄️

ピンク、オレンジ、赤、青、白など様々な色の雪の結晶の登場です✨

好きな色を選んで、キラキラシールを貼ったり、ポンポン飾りをつけたり、オリジナルの雪の結晶を作っていきます😊

小さなキラキラシールを貼り付けようとすると手にくっついてしまい何度もチャレンジするキッズや、クリスマスのお歌を歌いながら取り組むキッズ🎵

キッズたちの真剣な表情、楽しそうな表情を見ると嬉しいですね☺️

この日は綿棒でボンドをすくってつけていきます!
綿棒をつかって、少しずつ、そ〜っと塗るキッズたち!
手先をたくさん使って、がんばりました👍
ボンドの上にポンポン飾りをのせて完成♪

たくさんの綺麗な雪の結晶がヨリドコロでキラキラ輝いていました❄️


ブログお読みいただきありがとうございます!
また次回のブログにて〜╰(*´︶`*)╯♡
24時間以内に20人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。