児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜生麦

近隣駅: 生麦駅、花月園前駅 / 〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦3-8-11 1階
電話で聞く場合はこちら 050-3188-1414

2023年3月23日のヨリドコロ横浜生麦

教室の毎日
みなさま、こんにちは!
3月23日(木)のヨリドコロ横浜生麦の様子をお伝えします!

季節は春。
だいぶ暖かくなり、桜のつぼみが顔を出し始めました!!
一年の中でも、とても気持ちの良い季節ですね!
ところが本日はパラパラと雨が降り、少し肌寒いです。
そんな寒さの中でも、子どもたちはかわらず元気いっぱいです!!

▼スケジュールはこちら♪
①お弁当作り
②お子さまランチ弁当(室内でお花見)
③プラ板キーホルダー

あいにくの天気だっため本日は終日室内で過ごしました!
まずはおやつ作り‼️
ご飯にハンバーグ。
ポテトフライにポテトサラダ。
みんなが大好きなメニューを詰めた【お子さまランチ弁当】作りです!

まずは【ポテトサラダ作り】!
ジャガイモの中に、キュウリとコーン、マヨネーズを順番に入れ、混ぜながら味付けしてもらいます。
キュウリが苦手なお子さんもみんなで作るオカズという事もあり、楽しそうに、そして真剣に作ってくれてます!!

ポテサラが完成したら、お次は【ご飯】!
ご飯はただお弁当箱に詰めるだけでなく
カップに入れてギュッギュと型取りしていきます。
そして、カップを裏っ返して、指で押すと、パカっ。
可愛い小山ご飯の完成です😄
…。
あっ忘れてた!しっかりご飯の上には旗をさしてお子さまランチの見た目に✨
最後に、ハンバーグとポテトフライを詰めて
【お子さまランチ弁当】の完成です!!

お腹もペコペコ。お楽しみのオヤツ時間。
今日はいつもと違い、テーブルではなく、床にシートを引いて食べました!!
そして目の前に広がるのは【満開の桜】‼️
このすばらしい桜は先週お友だちみんなで作った作品なんです✨
気分はすっかりお花見気分。

今日が雨だなんて忘れちゃうくらい、教室内は春満開です!!
自分たちで作ったお弁当もほとんどの子が残さずペロリ。
いつもと違う雰囲気に会話も弾みます‼️

お腹がいっぱいになったら、お次はアートカリキュラム!!
今日はプラ板でキーホルダーを作りました!!
まずは、用意した絵柄の中から好きな絵を選び、ペンで色を塗りました!
アイスの絵柄を選んだ子は、塗るだけでなくトッピングの絵を添えるなど、各々の個性が光ります。
1枚目が完成したら、2枚目は自由にお絵描きしてもらいました!!
お星様だったり、踏切だったり、ハートだったり。
キーホルダーになることを楽しみにしながら、自分が大好きな物を描いていきます。
完成した作品は焼き上がりに時間が必要なため、来週のお渡しになりますが、今から子どもたちの喜ぶ顔をみるのが楽しみです!!

それでは次回のブログもお楽しみにください!!
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

ヨリドコロ横浜生麦

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。