児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜生麦

近隣駅: 生麦駅、花月園前駅 / 〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦3-8-11 1階
電話で聞く場合はこちら 050-3188-1414

2023年12月4日のヨリドコロ横浜生麦

教室の毎日
みなさまこんにちは!
12月4日(月)のヨリドコロ横浜生麦の様子をご紹介します!

▼本日のプログラムはこちら
①公園
②おやつ
③てぶくろアート

【公園🛝】
12月になり冷え込みも強まって来たこの頃ですが、本日も生麦キッズは寒さを吹き飛ばす勢いで元気に公園へ!
公園出発前には毎回、室内で手繋ぎペアを発表するのですが、本日はリーダーの職員がお話しをしようと前に立つと、お喋りしながらビブスを着ていたキッズもすぐに静かに…🤫
しっかり職員の目を見ながらお話しを聞く様子を見て、本当に切り替えが上手になって来たなぁと感激でした✨
公園でもお友だち同士での遊びが少しずつ広がって来ている生麦キッズたち👏
お友だちと職員と一緒に、鬼ごっこやかくれんぼの他に、1人が飛ばしたシャボン玉🫧をキャッチしようとみんなで追いかけたり、、
小集団での遊びが盛り上がっていました👍
そして、帰り道もしっかり2列に並んでおやつの話をしながらヨリドコロへ!
本日も楽しい公園遊びになりました!

【おやつ】
本日のおやつはマシュマロチョコ大福!
「今日は自分の大福は自分で作ります!」と始まりの会でおやつ隊長からお話しがあったことをしっかりと覚えていたキッズたち!
いつも以上のすばやさで手洗いを済ませて着席!!
期待の眼差しでおやつ隊長の登場を待ちます☺️
真剣な表情で説明に耳を傾け、いざレッツクッキング♪
水に浸して柔らかくしたライスペーパーの上にマシュマロを乗せスプーンでチョコソースをかけて包んだら完成です!
最初は手間取っていたキッズも「もう1回やる!!」と2個3個と挑戦するうちにコツを掴んでどんどん上手に!
楽しく作って、美味しく食べてと本日も賑やかなおやつタイムになりました🎵

【てぶくろアート❄️】
本日のアートのテーマは冬にぴったりてぶくろです!
まずは鉛筆でお名前を書いてみるところからスタート!
見本なしで書くキッズに、職員が書いた下書きをなぞるキッズ、、
それぞれのやり方で頑張りました👏
私のテーブルでは「るってどうやって書くんだっけ…難しいなぁ」と呟いたキッズが…!
フォローしようとすると、すかさず同じテーブルのキッズが「こうだよ!」と言い、自分が書いた字を指差しながら、なんと画用紙を向かいのキッズの方にくるっと向けて見せてあげているではないですか!
作品作りの手を止めてお友だちを気にかけたキッズの優しさも、それを受けて「ありがとう!!」と言いながら自信を持ってお名前を書くキッズの笑顔も、どちらも本当にすてきでとても嬉しい気持ちになりました🥹

さて、お名前書きの次はいよいよ、てぶくろのデザインです!
「デカルコマニー」の技法を使って真っ白なてぶくろを大変身させます!
スプーンで絵具を乗せて、画用紙をパタンと閉じて両手でゴシゴシ…そっと開くと…そこにはカラフルなてぶくろが!!
1色ずつ丁寧に乗せるキッズもいれば、勢い良く大胆に乗せていくキッズも!
絵具の乗せ方ひとつとってもそれぞれで、それがそのまま作品の個性になるのが「デカルコマニー」の楽しさでもあります!
お店にあったら思わず手に取りたくなってしまうような、おしゃれなてぶくろが沢山出来上がりました✨

最後までお読みいただきありがとうございます。
それではまた次回のブログでお会いしましょう♪
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

ヨリドコロ横浜生麦

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。