児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり

ヨリドコロ横浜生麦

近隣駅: 生麦駅、花月園前駅 / 〒230-0052 神奈川県横浜市鶴見区生麦3-8-11 1階
電話で聞く場合はこちら 050-3188-1414

2024年5月20日のヨリドコロ横浜生麦

教室の毎日
みなさまこんにちは!
5月20日(月)のヨリドコロ横浜生麦の様子をご紹介します!

▼本日のプログラムはこちら
①コーナー遊び
②おやつ
③シャボン玉アート

【コーナー遊び🧩】
本日の前半は、コーナー遊びを行いました!
パズルや知育玩具を色々と準備!
キッズは好きな遊びがあるテーブルに移動して楽しみます✨
見本をじっくり見ながら真剣にパズルに取り組むキッズもいれば、お友だちがパズルを完成させていく様子を楽しそうに見るキッズ、何度も描けるお絵描きボードへのお絵描きを楽しむキッズも!それぞれの楽しみ方で過ごす姿が印象的でした!
プットインを頑張っていたとあるキッズのところへお友だちがやってきて「一緒にやってもいい?」と話しかけるすてきな場面も!
「いいよ!」と答えて、2人で順番を譲り合いながらプットインを楽しむ姿にとっても嬉しい気持ちになりました!!
そして、遊び終わった後はしっかりと袋に戻して片付けもバッチリのキッズたちでした👌

【おやつ🍡】
本日のおやつは、お団子です!
おやつスタートの時におやつリーダーが各テーブルを回って、、なんとなんとみんなの手元に本物の100円玉が!
おやつリーダーの先生の「お祭り気分を楽しんでもらいたい!」というとってもすてきなアイディアで、本日限定の「生麦のお団子屋さん」がオープンしました👏
目の前で焼き上がるお団子を配られた100円を握りしめて買いに行くキッズたち!
順番もしっかり待って、自分の番が回ってきたら貯金箱の中に100円玉を入れて、店員さんに食べたいお団子の本数と味を伝えます!
出来立てのお団子をお皿に乗せて席に戻る時とお団子を食べている時の嬉しそうな笑顔がとってもすてきなキッズたちでした✨

【シャボン玉アート🫧】
本日のアートカリキュラムのテーマはシャボン玉です!
今回の取り組みは
①糊で動物のイラストを貼る
②絵の具でシャボン玉を表現する

①ではスティック糊の使い方を練習
ついつい沢山出したくなりますが、、出し過ぎに気をつけて塗っていきます!
お隣りの席のお友だちと糊を見せ合いながら「これぐらいかな?」「出しすぎでしょ!」とコミュニケーションも楽しみながら取り組みました👏
かわいいイラストが剥がれないようにしっかり隅々まで糊を塗ったら、水色画用紙にペッタン!
②ではタンポに絵の具をつけてシャボン玉を表現します✨
今日の絵の具はいつもより水が多め!
リーダーの先生からはタンポに絵の具をつけたら画用紙にゆっくり乗せて、ゆっくり上に持ち上げるようにタンポを離すときれいな丸になるよ!とポイントの説明があり、、みんな真剣な表情でいつもよりも慎重にタンポを動かすことを意識して頑張りました!
一色で仕上げるキッズもいれば、1回のせた絵の具の上に別の色をのせてマーブル模様のシャボン玉に仕上げるキッズも!
黄色と水色を混ぜて「みどり!!」と混色での色の変化を楽しむ姿も印象的でした!
そして、水色画用紙いっぱいにシャボン玉を飛ばせたら完成です!
絵具が垂れないように両手を画用紙の下に入れて床と並行を保ったまま慎重にリーダーの先生に出しに行くキッズたちでした👍

最後までお読みいただきありがとうございます。
それではまた次回のブログでお会いしましょう♪
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

ヨリドコロ横浜生麦

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。