児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜生麦のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

5月20日のヨリドコロ

みなさま、こんにちは*

ここ数日間は雨が続き、ヨリドコロでも室内で過ごす日が続いていましたが、5月20日(水)の日中は太陽の光が見え隠れする瞬間もあり、しばらく雨が止んでいる時間が続きました☀️

子どもたちは

「みんなー!雨が降る前に急いでお片付けをして公園に行くよー!」

という隊長の声にしっかり耳を傾けて、目を光らせます✨

中にはお片付けのアナウンスより前に、自分が使っていたおもちゃを片付ける子も(笑)



いつもより早くお片付けを済ませてすぐに公園に行き、みんな大好きな公園TIMEを満喫しました*



公園後のおやつは…
おにぎり&おせんべい&パン耳ラスク☆

それぞれ好きなものを選んで、おかわりする姿もたくさん見られました😊




さてさて、おやつの後は!
お楽しみのアートデザインのお時間です🎨

この日は【スクラッチアート】に挑戦♪

クレヨンを使って厚紙にカラフルに色付けをして、その上から黒いクレヨンで塗りつぶしたものを竹串などで削って絵を描くアートです💡

今回ヨリドコロでは、ハガキと割り箸を使ってスクラッチアートを楽しみました✨


まずは、すでに色付けされたものを削るところからスタート!


「わぁ!キレイだね!」
「みてみて!こんな色になった!」
「これ、魔法のクレヨンなの?」


などなど、
可愛らしい声がたくさん聞こえてきます😊


作品の完成後には、真っ白なハガキに自ら色付けをしていく子どもたちも…!

集中力と根気強さが求められるこの色付け作業。

最後まで一人でできるかな?と思う気持ちもありましたが、しばらくするとそこには……

「できたー!!!」
という声と共にキラキラ笑顔が😆✨

心配する必要はなかったみたいですね*


これからも子どもたちの可能性を信じて温かく見守りつつ、必要な時にはすぐに手を差し伸べ、一緒に一歩ずつ着実に成長していけたらなと思います😊
電話で聞く場合はこちら:050-3188-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
83人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-1414

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。