児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜生麦のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

7月22日のヨリドコロ

みなさまこんにちは!
7月22日(水)のヨリドコロの様子をご紹介します✏️
この日は曇り空☁️このまま雨が降らなければ後半公園に行ける!と子どもも職員も祈ります🙏

公園に行けたかどうかはみなさまも予想してみてください(笑)結果は最後に!


この日は『海の世界を作ろう』をテーマにしたアートデザインカリキュラムでした🐟

まずは、海の生き物の形に切った画用紙にクレヨンを使い、絵を描いていきます☺️
お魚、ヒトデ、クジラ、タツノオトシゴなど様々な海の生き物に「僕さかな!」「私おさかなの次ヒトデやる!」など自分の好きな形を選ぶ子どもたち(*^^*)

海の生き物たちに絵を描いた後は、のりで画用紙に貼っていきます🐠
ヒトデの上にクジラを重ねて貼り、「星がピースしてるみたいにしよう!」と自ら考え、表現している子もいました🌟

海の生き物を貼った上から、プチプチのついたスタンプで水色の絵の具をつけポンポンしていきます✨まるで「海の世界」🌊素敵な作品がたくさん出来上がりました😉


アートデザインの後はおやつタイム⏰
おやつの時間になるから片付けようと声を掛けると「やったーー!」と喜び、光の速さでお片付けをしていた子どもたち(笑)
この日のメニューは『パフェ』💓

小さく切った食パンやヨーグルト、ポッキー、ビスケット、コーンフレークなどなど色々はものをカップに入れて、自分だけのパフェを作りました!美味しいと満面の笑みを見せてくれました😊


おやつの後は…
雨が降らなかったので公園へ!🏃‍♂️💨
みなさん予想は当たりましたか?😆

雨降らなくてよかったね〜!と子どもも職員も大喜びです🎵

バランスをとることが難しくずっと自転車の練習を続けていた子が、この日とても長い距離進むことができ、一緒に大喜び!とても感動し、涙が出そうになった筆者でした(笑)


子どもの成長や努力、アイデアを側で見守り、時に気持ちを共有しながら、これからも過ごしていけたらなぁと思いました☺️
電話で聞く場合はこちら:050-3188-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
36人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-1414

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。