児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜生麦のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

7月30日のヨリドコロ

皆さま、こんにちは!
7月30日(木)のヨリドコロの様子をお伝えします😊

この日は【牛乳パックを使った紙作り】に挑戦!!

子どもたちの前にあるミキサーには、白いドロドロっとした液体が…

これはなんだろう?と子どもたちはとても不思議そうな表情😲

実は、牛乳パックをグツグツ煮た後、外側と内側のシートを剥がしミキサーにかけたものです😊

これを網にのせ、形を整え、水を切って乾かすと…

なーんとオリジナルの和紙のできあがり♪

みんな初めての活動にワクワク✨✨

説明をよく聞いてから、まずは牛乳パックのシート剥がしに挑戦☆

職員と一緒に慎重に剥がす子

シートの角を上手につまみ、一人であっという間につるんと剥がす子

剥がし方は様々ですが、牛乳パックの外側のシートがはがれる様子に、みんなビックリしていました👀‼️

次に、網の上に牛乳パックのドロドロの液をのせ、好みでピンクや水色のお花紙を混ぜ

四角い形に整え、余分な水を切り完成🙌

「できたー!」「楽しい!」と嬉しそうに声をあげたり

「もっとやりたい!」と、二つ目も作ったり

仕上がった作品を嬉しくて何度も見にきたり

手先を使いみんな楽しそうに和紙作りに取り組んでいました😃

乾くのが待ち遠しいですね♪

その後は、おやつタイム🕒️

本日はバターシュガー味&チョコ味のラスクとアイスクリーム🍨

どちらも美味しくて子どもたちに大人気♥️

「お代わりくださーい!」の声が続出でした🎶

おやつの後は子どもたちが大好きな外遊び🌞

公園でサッカーをしたり、ブランコや乗り物に乗ったり、滑り台をしたりと、思い思いに体を動かして遊びました⚽️


本日牛乳パックという身近なものを使って紙すきをしましたが、香水やアロマオイルをいれて香り付きの紙を作ることもできるそうですよ😄

皆さまも是非、ご家庭で楽しんでみてくださいね☺️
電話で聞く場合はこちら:050-3188-1414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
35人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-1414

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。