言語コミュニケーション👶や
計算の練習(お買い物の練習)💸
自立支援の一環として、
お買い物ごっこを行いました😆✨
お客さん役🐰と店員さん役🐱を交換しながら
どちらも体験してもらいました😊🎵
お客さん🐰は1000円のお小遣いと
お買い物リスト📄をもらい、
お買い物をしていきます🐤✨
リスト📄を確認して、
購入するものをみつけたら、
計算しながら選んでいきます👀
「お買い物リスト📄に書いてあるのは
これと・・・これ💡
50円と100円だから、合わせて150円だな😊」
「ラムネが30円、
ココアシガレットは100円だから・・・」
普段あまり使うことのない電卓を使って、
一生懸命計算をしています🍀
店員さん😸は、金額を間違えないよう慎重に数え、
お客さんにお釣りを渡します😏✨
「おつりは325円だから、
100円玉が3枚、10円玉が2枚と・・・」
「お釣りが合っているか心配で、
渡すときドキドキしたよ😁💦」
お客さん役🐰と店員さん役😸を
どちらもやって体験してみることで、
お店でお買い物をするときのやり取りを
楽しく勉強することが出来ました👏🎶
お買い物ごっこ🍎
教室の毎日
25/04/18 10:21
