

住所
〒275-0012
千葉県習志野市本大久保3-11-15 1階
千葉県習志野市本大久保3-11-15 1階
アクセス
京成大久保駅から126m
幕張本郷駅から1485m
障害種別
発達障害 知的障害
受入年齢
未就学 小学生
在籍スタッフ
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援
プログラム
ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
電話番号
050-3184-2648
支援へのこだわり
プログラム内容

クラップジュニアは『マンツーマン個別での療育』に特化した児童発達支援事業所です。
お子さまのコミュニケーション能力の土台を築けるようまずは楽しむことから始め、お子さまの『人と関わる力』を引き出す支援を心がけています。
◇支援具体例◇
言葉の遅れや手指機能、色の認識など、お子さまの様子やお悩みに合わせて、活動内容を決めて取り組んでいます。
多彩な教材や知育玩具を使い、子どもたちが楽しく取り組めることを意識した活動を行います。
また、就学前には学校教育を意識した活動も行います。
お子さまのコミュニケーション能力の土台を築けるようまずは楽しむことから始め、お子さまの『人と関わる力』を引き出す支援を心がけています。
◇支援具体例◇
言葉の遅れや手指機能、色の認識など、お子さまの様子やお悩みに合わせて、活動内容を決めて取り組んでいます。
多彩な教材や知育玩具を使い、子どもたちが楽しく取り組めることを意識した活動を行います。
また、就学前には学校教育を意識した活動も行います。
スタッフの専門性・育成環境

◇保育士・児童指導員在籍◇
保育園、小学校経験のスタッフが保護者様のお悩みに寄り添いながらご相談、お受けいたします。
保育園の先生ならではの手作りの療育教材もたくさんあり、子どもたちは日々楽しく学べる環境となっています。
◇ボードゲームを使ったSST◇
クラップジュニアでは『ボードゲーム』を使った療育を実施しています。
私たちは子どもたちにゲームを通じてまず一番に自分自身が楽しむこと、ルールを守ることの大切さ、コミュニケーションを取る喜びを伝えたいと考えています。
保育園、小学校経験のスタッフが保護者様のお悩みに寄り添いながらご相談、お受けいたします。
保育園の先生ならではの手作りの療育教材もたくさんあり、子どもたちは日々楽しく学べる環境となっています。
◇ボードゲームを使ったSST◇
クラップジュニアでは『ボードゲーム』を使った療育を実施しています。
私たちは子どもたちにゲームを通じてまず一番に自分自身が楽しむこと、ルールを守ることの大切さ、コミュニケーションを取る喜びを伝えたいと考えています。
その他

体験・相談・その他etc...電話にていつでもお気軽にお問い合わせください♬
【アクセス・環境】
京成本線京成大久保駅徒歩3分とアクセスも良く、駅南側の静かな住宅街で安心して過ごせる環境となっております。
【アクセス・環境】
京成本線京成大久保駅徒歩3分とアクセスも良く、駅南側の静かな住宅街で安心して過ごせる環境となっております。
利用者の声
クラップジュニアさんでは子どもの力を伸ばすプログラムがたくさんあり成長にとても良い経験が出来ていると実感します。子ども自身もクラップさんに通うことが楽しいようでクラップさんの日はルンルンでリュックを背負っています!
続きを読む
25/02/03 12:42 公開
体格が小柄な事もありハサミを使ったりお箸を使う事が難しかった娘ですが製作の時間や子供の好きなキャラクターを取り入れて飽きないように活動できるよう工夫していただき楽しく学ばせていただいてます。今では幼稚園で1人で出来る事が増え手先も器用になりお箸でご飯も食べられる様になってきました。
続きを読む
22/11/17 21:09 公開
利用者の声をもっと見る
ブログ
( 301件 )在籍するスタッフ
( 3件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員

〇管理者〇
【クラップジュニアの約束】
・元気で明るい挨拶をします。
・常に本人への強い関心を持ち、本人との信頼関係をつくっていきます。
・一人ひとりにあった支援(学習)方法を関わる全ての人で試行錯誤します。
・一人合点の対応は絶対しません、必ず共有し最善の方法を考えます。
・どんな時も学ぶ姿勢で謙虚に取り組みます。
・しっかりと準備し、有意義な時間となるよう最善をつくします。

〇児童発達支援管理責任者〇
子どもの『できた』を引き出し、『自信』に繋げる支援を心がけています。
クラップジュニアをお子様、保護者様にとって安心して楽しく通える居場所にしていきたいと思います。
よろしくお願いします!
クラップジュニアをお子様、保護者様にとって安心して楽しく通える居場所にしていきたいと思います。
よろしくお願いします!

〇支援スタッフ〇
【保育士】【教員】など、お子様との触れ合いに慣れたスタッフも在籍しております。また、特別支援教育士や提携している言語聴覚士との連携で、円滑にお子様に合わせた支援を提供しております。
写真
( 9件 )





施設からひとこと
地図
〒275-0012
千葉県習志野市本大久保3-11-15 1階
千葉県習志野市本大久保3-11-15 1階
お問合せ受付時間
受付時間
月
火
水
木
金
土
日
祝
09:00〜17:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報
住所
〒275-0012
千葉県習志野市本大久保3-11-15 1階
千葉県習志野市本大久保3-11-15 1階
URL
電話番号
050-3184-2648
近隣駅
京成大久保駅・幕張本郷駅・京成幕張本郷駅・実籾駅・京成津田沼駅・新津田沼駅
障害種別
発達障害・知的障害
受入年齢
未就学・小学生
在籍
スタッフ
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
支援
プログラム
ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育
送迎サポート
クラップジュニアから10~15分以内の距離で送迎いたします(片道だけの送迎や園からの送迎もご相談ください♪)
※未就学児のみ送迎サポートをおこなっております
施設内駐車スペースあり
※未就学児のみ送迎サポートをおこなっております
施設内駐車スペースあり
料金
サービス利用にかかる費用の1割が自己負担となり、残り9割が国、県、市の負担となります。
また月々の利用者負担上限額も所得に応じて決まっておりますので詳しくはご相談ください。
※イベント等の費用は実費となります。
また月々の利用者負担上限額も所得に応じて決まっておりますので詳しくはご相談ください。
※イベント等の費用は実費となります。
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。