放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

就労準備型放課後等デイサービスなかや勝田教室

近隣駅: 勝田駅、日工前駅 / 〒312-0052 茨城県ひたちなか市東石川3丁目19-6
電話で聞く場合はこちら 050-3627-5520

👐実践トレーニング🧩

教室の毎日


9月に突入とはいえ気分はまだまだ残暑🥵🔥
・・・のつもりでしたが、突然寒くなってきてしまい
着る服に困っている、ここ最近のスタッフ一同です🥶⛄



なかや勝田教室では、夏休み期間中にも
様々なアクティビティとトレーニングを行いました🎵

コロナの影響でご家族やお友達とのお出掛けが
なかなかしにくいお子さんたちに少しでも楽しんでもらおうと、
通常よりも少し楽しいプログラムを多めにご用意しました☺💛


今日はその中でも、実践トレーニングについて詳しく紹介します🧩

『オリジナルステンドグラス風作品作り」では、
透明のラミネート用紙に自分で好きな絵を描いて色塗りをして完成!
・・・ではなく、
アルミホイルを少しくしゃくしゃにしたものを裏側に貼り付け、
窓際でなくてもきらきらと輝く作品になるように仕上げました✨

アルミホイルはとても繊細なので、くしゃくしゃと丸める時に
少しでも力を加えすぎると、開くときに開きにくかったり
破れてしまったりします・・・💦

難しい作業ですが自分で経験できるよう、
なるべくスタッフは見守りつつ
やっぱり難しい場合はスタッフと一緒に
工夫しながら作業を進めていきました👐



『マーブリングに挑戦!』では、
専用のマーブリング液を用いて行いました🌈

自分の好きな色を選んで、自由に混ぜていきます🖼

柄の出方がひとそれぞれ全く違うので、
他の人のマーブリング模様を見て
「すごい!」「こんな風にもなるんだね😲」
といった声があちらこちらで聴こえました📢✨


完成したマーブリング用紙を乾かして、
丸い形に切っていきます✄✄✄


それを、大小さまざまな大きさの丸が切り抜かれた
黒い画用紙に後ろから貼り付けて・・・
カラフルなマーブリング模様の惑星たちの完成🌈!

宇宙飛行士も浮遊させて、
個性豊かな作品たちを作りました☺




夏休み期間は終了しましたが、
ひたちなか市内ではオンライン授業に切り替え
自宅で過ごす方も多いようですね🏡💻🌐



引き続き、なかや勝田教室では
就労準備にフォーカスを当てた内容中心で
プログラム構成を組んでいきます✍✨


9月より通常のプログラム時間、
1コマ目 16時~16時50分
2コマ目 17時~17時50分
に戻っておりますので、お気をつけください🍂🐼🎵

また、中高生を主な対象とした
より就労・実践を意識したプログラムを行う
3コマ目 18時~18時30分
も隔週の火・金曜日で予定しております🐼🎵



随時体験も受け付けておりますので、
お電話(029-352-9301)もしくはWEB問い合わせにて
お問い合わせお待ちしております☎!
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

就労準備型放課後等デイサービスなかや勝田教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。