児童発達支援事業所

Good Friends(グッドフレンズ)のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-5988
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(454件)

ルームプレート作り

こんにちは✨ グッドフレンズです👍 4月30日㈰はルームプレート作りを行いました✨ 長方形にカットしたプラスチックの板に用意したシールやマスキングテープで飾り付け⭐ マジックで名前や絵を描いてもオッケーです☺️ シールはたくさん用意していたのですがほぼ無くなってしまいました😅 恐竜が人気かなと思っていたら意外にも海の生き物のシールやキラキラしたダイヤ型のシールが人気でした😄 名前を書かずに絵だけを描くお友達もいればシールを板いっぱいに貼って名前をどこに書けばいいのか迷っているお友達もいました🤣 中には両面海の生き物のステッカーを貼って周りを青く塗っていくお友達も😳イメージは水族館❗と言って綺麗に作っていました😆 名前はどうするのかなと思っていると名前は書かず、絵にして飾る用のようです☺️ みんな自由な発想で個性的なルームプレートがたくさんできました😆 次はテーマを決めて作るのも面白いかもしれませんね☺️ ではまた次回のイベントで👋 グッドフレンズ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 〒535-0002 大阪市旭区大宮5-4-27 パレ城北102号室 ☎︎06-6210-7098 Fax06-6210-7099 ✉︎good.friends.kids@gmail.com WeB https://g-friends.me

Good Friends(グッドフレンズ)/ルームプレート作り
その他のイベント
23/05/04 12:05 公開

ロボプロアニメーション🤖

こんにちは! グッドフレンズです!😆 4/29(土)はロボプロイベント「ロボプロアニメーション」を開催しました!⚙ お子様にも人気のアニメーション。では、それはどんな仕組みで作られている…? 今回は実際にアニメ作りを体験できるロボプロイベントです📺 まず学習の時間、お手本のロボットを見てアニメーションはパラパラ漫画を高速再生することで見えていることを学びます。 そしてみんなで好きな漫画作りを開始!先生の説明をよく聞いて、オリジナリティも発揮しながら少しずつ絵が変化していく漫画を描いていきます🖼️ そして完成した漫画をロボットにセット!自分が描いた漫画のアニメ化にみんな大喜びでした✨ 中にはプログラミングを活用して、各方向からライトで照らされた豪華版に改造する子も! 興味のあるものを実際に作る体験をすることで、さらに好奇心が刺激され、創意工夫へと繋がっていきます。 次回のロボプロイベントもどうぞよろしくお願いします!(*´˘`*) グッドフレンズ 放課後等デイサービス 児童発達支援事業所 〒535-0002 大阪市旭区大宮5-4-27 パレ城北102号室 ☎06-6210-7098 Fax06-6210-7099 ✉good.friends.kids@gmail.com WeB https://g-friends.me □Instagram□ https://www.instagram.com/good.friends.kids

Good Friends(グッドフレンズ)/ロボプロアニメーション🤖
その他のイベント
23/05/03 17:16 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-5988
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
91人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-5988

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。