
【8月4日】
輪ゴムの力で紙飛行機を飛ばすランチャーを作りました⭕️
使う材料は割り箸と輪ゴムだけ💡
いかに輪ゴムを上手に使えるかが試されました🤔
身の回りにありよく目にする輪ゴムだと思いますが、中々使いこなせない子が多かったです💫
なので今日は良い練習の機会となりました👍
割り箸同士を固定するためには、クロスするように2本の輪ゴムを巻くと、がっちり固定できることも学びました💪
輪ゴムは数種類の色があったので、色彩の認知にもつながったでしょう🎨
完成したランチャーが紙飛行機を飛ばす様子に、みんな盛り上がっていました😄
🎵来年度小1になるお子さん、また今すでに小学校に通われているお子さんの見学をお受け致しております。宜しくお願い致します🎵
輪ゴムの力で紙飛行機を飛ばすランチャーを作りました⭕️
使う材料は割り箸と輪ゴムだけ💡
いかに輪ゴムを上手に使えるかが試されました🤔
身の回りにありよく目にする輪ゴムだと思いますが、中々使いこなせない子が多かったです💫
なので今日は良い練習の機会となりました👍
割り箸同士を固定するためには、クロスするように2本の輪ゴムを巻くと、がっちり固定できることも学びました💪
輪ゴムは数種類の色があったので、色彩の認知にもつながったでしょう🎨
完成したランチャーが紙飛行機を飛ばす様子に、みんな盛り上がっていました😄
🎵来年度小1になるお子さん、また今すでに小学校に通われているお子さんの見学をお受け致しております。宜しくお願い致します🎵