児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

児童発達支援 てんてん

近隣駅: 大阪城北詰駅、天満橋駅 / 〒530-0043 大阪府大阪市北区天満1丁目13-9 クォーターハイツ1階
電話で聞く場合はこちら 050-3196-1671

てんてんの日常♪

教室の毎日
こんにちは♪

てんてん です(^^ゞ

今日は日中の気温がやや高く、過ごしやすい気候だったのでおでかけしました♪

”いつもは行かない公園へ行こう!!”

ということで、近いようで少し遠い”大阪城公園”へ行きました(^^)/

朝の準備ができたら、車に乗り込み「しゅっぱーつ(´▽`*)」

どこに行くんだろう?といった顔で、ワクワクが全身からあふれ出している子どもたち!!



到着すると、大きな遊具を目の前にして児童たちは大興奮!!



日曜日のため、他の子どもたちも多く、頂上には滑り台を順番待ちしている人たちが!

てんてんのみんなは、それぞれ階段などから遊具にのぼっていきます。



登ると下にいた職員に気づき笑顔で呼びかけてくれました(^^)

滑り台を滑るには二つ方法があり、一つは滑り台の真下に降りている螺旋状の階段から上がる方法。

もう一つは滑り台と繋がっている様々な遊具を潜り抜けて進む方法です!

てんてんの児童たちも様々な遊具から滑り台へ行こうとチャレンジしました(´▽`*)



トンネルをくぐったり、網状のところを歩いたりと次々にクリアしていきます!!

しかし、てんてんの児童たちが全員リタイアすることになる遊具が!!



それが、輪っかが連なっているタイプのトンネル。この遊具にみんなリタイアしてしまいました・・・。

何が怖いのかというと、このトンネル遊具、地面から2~2.5メートルほどあり、上から見ると大人でも

「高い!!」と感じてしまうほど。

途中まで頑張って進みましたが、断念して滑り台の真下の階段から上へ行くことに。

滑り台下へ行くと、すでに一度滑り終えたてんてんの児童が。

上まで案内してくれるということなので、案内してもらいました。



「ここからのぼる!」

と階段の場所を教えてくれました♪



階段の段差が少しあり、ゆっくりとのぼります。



頂上に着いたので、一枚パシャリ!(`・ω・´) と写真を撮りました!

他の児童も階段からのぼって、滑り台へ。



職員の膝にのり一緒に滑りました!



中には一人で滑っていく児童も!! ゆっくりと後ろから職員もついていきます(^^)

滑る前は高さや初めてというところで、やや不安そうな表情の児童たちでしたが、

一度滑ると何度も並んで滑るほどに(笑)

帰りの車では満足な表情の児童たち。次はどこへ行こうかな?









てんてん 定岡



児童発達支援てんてん では見学・体験を受け付けております。

お気軽にお問い合わせください。

〒530-0043

大阪市北区天満1丁目13-9 クオーターハイツ1階

TEL 06-6484-9893
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

児童発達支援 てんてん

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。