こんにちは😊
児童発達支援てんてんです‼
皆さんはお子さんを褒める時、どんなところを褒めますか?
〇〇じょうずだね!
〇〇してえらいね!
〇〇できたね!
褒めることはとても大事です。
でも…
大切なことは何でしょう?
お子さんは評価や結果、正解を気にします。
それは…
褒められたいから。
そのため…
失敗しない手段を選んでしまいます。
失敗は成功のもとという言葉があるように、
たくさんの失敗や間違えることはとても大切です。
失敗を恐れては経験するチャンスを逃してしまいます。
以前、保護者さんからご相談があった時にこんなアドバイスをしました。
『子どもの全てを認めてみましょう〜✨』
『自発的なことはなんでも褒めましょう!』
『叱ってしまいそうな時もまずは受け止めましょう‼』
ただし、
すごいね!えらいね!上手だね‼︎
と使ってしまいがちな言葉は控えめに。
ヒントは『そのままを言葉にして褒める』です。
療育をする上でとても大切にしていることの一つです。
お子さんの行動でなんで?と思うことがありますが、よく見てみると…
お子さんの視点に気づける瞬間があります。
そのタイミングを逃さずに、言葉にすることを試してみてください。
最初から上手くいかないこともたくさんあります。
お子さまの良いところがなかなか見つけられない時もあります。
そんな時には誰かに話してみると良いかもしれませんね😄
私たちてんてんのスタッフでよければ、いつでもお話しをお聞かせくださいね🥰
児童発達支援てんてんでは、
1歳半~未就学のお子様の療育をしております。
保護者様の安心とお子様の成長に合わせた支援を行っています。
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
お電話、WEBで受け付けております!
お気軽にお問い合わせください🌱
見学・体験・ご相談もご連絡ください😊
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
₸530-0043
大阪市北区天満1丁目13-9 クオーターハイツ1階
TEL 06-6484-9893
児童発達支援てんてん
★お話ししてみませんか?★
教室の毎日
25/01/24 12:08
