こんにちは。児童発達支援てんてんです!
てんてんのちょこっとコラム💭
今日は・・先日のブログにもUPしていたラケット遊びから発展した、輪っかを目掛けて風船を投げてる遊んでいたお友達の様子をぱしゃり📸
プールスティックを円にしたもののラップが破けてしまった後は、お友だちの発想が光ります!
「風船も出して」と言っていたので風船を渡しその後台も持ってきていたので、
何をするのかな?と思いつつ様子を見ていると…
1人が輪っかを持ち、もう1人のお友達が台に乗り風船を輪に目掛けて投げる遊びをしていました。
お友達同士で話し合い遊びを考えていました。そういう遊び方もあるんだ!
と職員も驚きました😲
そして、輪の中に風船が入ると「やった」とみんなで喜び、入らなかったときは「あとちょっと」なと声を掛けをして仲良く遊ぶことができていました✨
児童発達支援てんてんでは、
1歳半~未就学のお子様の療育をしております。
保護者様の安心とお子様の成長に合わせた支援を行っています。
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
お電話、WEBで受け付けております!
お気軽にお問い合わせください🌱
インスタグラムも『児童発達支援てんてん』でご覧ください👀✨
見学・体験・ご相談もご連絡ください😊
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
₸530-0043
大阪市北区天満1丁目13-9 クオーターハイツ1階
TEL 06-6484-9893
児童発達支援てんてん
ラケット遊びの続編~風船を「エイッ!」
教室の毎日
25/03/19 09:35
