
こんにちは😊
児童発達支援てんてんです‼
今日は靴ひも通し、そしてちょうちょむすびの練習。
このぐらいの年齢にとって、ちょうちょむすびって、とっても難しい。
自分自身も幼い頃、難しいなぁと思いながら何回も練習したのを覚えてます。
靴ひもは紐通しと違って好きなところに穴に通さず、次は上からや下から、隣・斜め上など考えながら通さないといけないですよね。Aちゃんも前にやったことある記憶で「えー難しい😖」と言いながらも職員に教えてもらいながら挑戦!前回やったことあるだけあって、覚えてる様子の手つき、通さないといけない所を一生懸命に考えて通してます。
最後の難関、ちょうちょむすびに。うーん難しいと言いながらも頑張ってやりこなし、「できたー」と嬉しそうなAちゃんでした。
また、1つできることが増えたね!😉
児童発達支援てんてんでは、
1歳半~未就学のお子様の療育をしております。
保護者様の安心とお子様の成長に合わせた支援を行っています。
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
お電話、WEBで受け付けております!
お気軽にお問い合わせください🌱
見学・体験・ご相談もご連絡ください😊
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
₸530-0043
大阪市北区天満1丁目13-9 クオーターハイツ1階
TEL 06-6484-9893
児童発達支援てんてん
児童発達支援てんてんです‼
今日は靴ひも通し、そしてちょうちょむすびの練習。
このぐらいの年齢にとって、ちょうちょむすびって、とっても難しい。
自分自身も幼い頃、難しいなぁと思いながら何回も練習したのを覚えてます。
靴ひもは紐通しと違って好きなところに穴に通さず、次は上からや下から、隣・斜め上など考えながら通さないといけないですよね。Aちゃんも前にやったことある記憶で「えー難しい😖」と言いながらも職員に教えてもらいながら挑戦!前回やったことあるだけあって、覚えてる様子の手つき、通さないといけない所を一生懸命に考えて通してます。
最後の難関、ちょうちょむすびに。うーん難しいと言いながらも頑張ってやりこなし、「できたー」と嬉しそうなAちゃんでした。
また、1つできることが増えたね!😉
児童発達支援てんてんでは、
1歳半~未就学のお子様の療育をしております。
保護者様の安心とお子様の成長に合わせた支援を行っています。
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
お電話、WEBで受け付けております!
お気軽にお問い合わせください🌱
見学・体験・ご相談もご連絡ください😊
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
₸530-0043
大阪市北区天満1丁目13-9 クオーターハイツ1階
TEL 06-6484-9893
児童発達支援てんてん