児童発達支援事業所

【作業療法士・理学療法士常勤在中!!】児童発達支援てんてん 現在空きあり!!のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-1671
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

キノコ混ぜご飯を作ったよ🍄

こんにちは。児童発達支援てんてんです😊

朝晩は肌寒く少しずつ秋を感じる日も出てきましたね。
そこでてんてんでも先日きのこ混ぜご飯を作りみんなで秋を感じました!今回はその時の様子をご紹介いたします!

最初に実際にエノキ、まいたけ、しめじを手で小さくちぎってみました。
「くさいよ💦」と言い臭いが苦手で触るのを抵抗していた子どもも数人いましたが、お友達がキノコを小さくしているところを見て、楽しそう!と思ってくれたようで頑張ってキノコを触っていました。
一度触るとへっちゃらになり、「もっとしたいよ!」等言いながらたくさんのキノコを小さくしてくれました💕

キノコを手で小さくした後はブンブンチョッパーを使用してもっと小さくしていきます。てんてんの食育で何度も挑戦していることもあり、みんな上手に引っ張ることが出来ていました🌟

その後職員がフライパンで焼いてからご飯と混ぜて完成!
「きのこ嫌い」と言っていた子どももいたので「余るかな?」と思っていましたが、大きなお口で食べ進め「おかわり😍」という言葉がたくさん聞こえてなんと…
完食しました!

きのこ嫌いといっていたAくんもたくさん食べていたことを保護者様に伝えると、とても驚いていました!
食育を実施することで、食に興味を持ち、食べるきっかけになるよう、今後もたくさんの材料を使用してみんなで楽しみながら実施していきます😍

児童発達支援てんてんでは、
1歳半~未就学のお子様の療育をしております。
保護者様の安心とお子様の成長に合わせた支援を行っています。

🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷
 お電話、WEBで受け付けております!   
 お気軽にお問い合わせください🌱
 見学・体験・ご相談もご連絡ください😊
🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷🌷

₸530-0043
大阪市北区天満1丁目13-9 クオーターハイツ1階
TEL 06-6484-9893
児童発達支援てんてん
電話で聞く場合はこちら:050-3196-1671
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
111人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-1671

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。