児童発達支援事業所
  • 空きあり

てらぴぁぽけっと 新宮中央駅教室のブログ一覧

近隣駅: 新宮中央駅、西鉄新宮駅 / 〒811-0120 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-1-3新宮ステーションビル201
24時間以内に16が見ています!
空き確認・見学予約
電話で聞く場合はこちら 050-3155-1785

教室見学・体験はどんなことをするの?

体験説明会

こんにちは!てらぴぁぽけっと新宮中央駅前教室です。

先月に入ってから、お問い合わせしてくださる方・ご見学、体験にお越しいただける方が嬉しい&ありがたいことにぐんぐん増えております♬
見学~終了までの大まかな流れを記載しましたので気になる方はご覧ください☆



------------------------《見学・体験についての流れ》--------------------------------



① 見学の日程決め


まずはお電話orメールにてご連絡ください!
日程調整をして見学日を決定します。
見学・体験のお時間は大体30分~1時間以内で行っております。
●できるだけ、通所を考えているお子様も一緒にお越しください



② 見学予定のお時間にお越しください


●教室の場所は、JR新宮中央駅に隣接するステーションビルの2Fです。
●教室には駐車場がございませんので、近隣のパーキングをご利用下さい。
※教室の場所が分からない場合はお電話ください!
 お電話にてご案内、またはお近くでしたら職員が迎えに参ります!
(Instagramにて教室の場所掲載しています @terapoke_shinguu)

☆てらぴぁぽけっと新宮中央駅前教室は小さな教室ですので、
お子様が遊んでいる・体験しているご様子も、お話をしながら見ることができます。ご安心ください。



③ 見学・体験開始~終了まで


母子分離が可能なお子様でしたら、保護者様は別室にて
教室の療育内容や、お子様の現在の状況等・お話をさせて頂きます。
・ どんなところを伸ばしたいでしょうか?
・ 現在の教室の空き状況
・ ご家庭や園・他療育先でのご様子を教えてください 等
☆ご質問やお悩みも、ぜひお話ください!



その間、お子様は職員とマンツーマンで遊んで過ごします。
遊んでいる中で、職員がしっかりとお子様のご様子を見させて頂いています。
(手先が器用!、名詞の認識がたくさんある!、集団活動は苦手かな?等)

ご見学の時間とお子様の状況により、小集団活動や個別支援に
参加できそうであれば体験をします。
(リズムウォーク・はじめの会・机上活動(個別)など)

※母子分離が難しい・または初めての環境で不安が大きいお子様には、
活動体験は無理強いはしておりません。
一緒に職員と遊び、関わることを中心とさせて頂いております。
ご理解いただけますと幸いです。

※個別支援は机上での活動になります。
概ね5~10分以内で、カードや模倣などお子様ができるものや合ったものを行います。




--------------------見学・体験終了(30分~1時間以内)----------------------


このような流れです!
ご不明点がございましたら、お問い合わせ時に尋ねて頂いて構いません😊
たくさんのお問い合わせや、ご見学お待ちしております!


教室利用の空き状況ですが、

令和6年度4月~ 
平日は充分に空きがございます。
土曜日はCクールのみ◎

今すぐに通所可能な曜日・クールは
金曜日 Bクール


Aクール=10:00~12:00
Bクール=13:00~15:00
Cクール=15:00~17:00



てらぴぁぽけっと新宮中央駅前教室では、母子分離・送迎無し と
なっております。




元気でやる気満々🔥の職員たちが待っています!

気軽にご連絡ください🌈

TEL:092-692-8551
Instagram:@terapoke_shinguu



掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。