
20日のお出かけは、西宮まで卓球してきました。
卓球は毎週火曜日、療育として取り組んでいますが
今日は学年やグループの枠を超えて
いろんな人同士の対戦や、職員の先生と子どもとの
真剣勝負など、普段ではなかなか見られない
対戦をたくさんすることができました。
高学年と低学年との対戦では、
最初のうちは11点試合で1点、2点しか取れない
感じだったのが、ラリーが返せるようになり、
ミスを誘ったりして5点、6点取ったりする粘りを
低学年の子ども達がするようになり
中々いい試合になりました。
職員の先生と高学年の試合でも大接戦になり
ジュースの末、高学年の子どもさんが勝つ試合もあり
かなり盛り上がりました。
終了後は近くの公園でテニスをしたり、キャッチボールをしたり
1日運動三昧のお出かけになりました。
今度は卓球以外のスポーツも日曜日のお出かけで
してみたいと思えた日曜日のお出かけでした。
卓球は毎週火曜日、療育として取り組んでいますが
今日は学年やグループの枠を超えて
いろんな人同士の対戦や、職員の先生と子どもとの
真剣勝負など、普段ではなかなか見られない
対戦をたくさんすることができました。
高学年と低学年との対戦では、
最初のうちは11点試合で1点、2点しか取れない
感じだったのが、ラリーが返せるようになり、
ミスを誘ったりして5点、6点取ったりする粘りを
低学年の子ども達がするようになり
中々いい試合になりました。
職員の先生と高学年の試合でも大接戦になり
ジュースの末、高学年の子どもさんが勝つ試合もあり
かなり盛り上がりました。
終了後は近くの公園でテニスをしたり、キャッチボールをしたり
1日運動三昧のお出かけになりました。
今度は卓球以外のスポーツも日曜日のお出かけで
してみたいと思えた日曜日のお出かけでした。