児童発達支援事業所
  • 空きあり

てらぴぁぽけっと 東川口教室

近隣駅: 東川口駅、戸塚安行駅 / 〒333-0801 埼玉県川口市東川口2-6-18 コモド・ヴィアーレ弐番館102
電話で聞く場合はこちら 050-3503-6857

☆彡やってみようホームセラピー!!パート2

ABA(応用行動分析)
こんにちは!てらぴぁぽけっと東川口教室です!!

前回お伝えしたホームセラピーは、お役にたったでしょうか(* ´艸`)

今回は、☆やってみようホームセラピー☆のパート2。。。

「要求語の促し方」についてお伝えしたいとおもいます(^▽^)/

このセラピーでは、お子さまに「音のパワー」を知ってもらうことができます!

「音のパワー」は、言葉の力を獲得するための第一歩です。

言葉(声、音)を出すことで大人が反応してくれたり、自分の願いが叶うことで、その力(パワー)に気づくことが出来ます(*^^)v

これまで大人におもちゃを取らせたり、嫌なことがあるとすぐに泣いてしまうお子さまも、「音のパワー」を知ることで、今までと全然違う姿が見えることも!

普段はなかなかお話しないお子さまでも、お母さんとの時間の中で、お子さまの「ことば」を引きだしていけるといいですね♪

例えば。。。

「ちょうだい」
「やって」
「あけて」
「とって」
「かして」

などがありますね。

まずは、かんたんな「ことば」から。。。

お子さまのお顔をみて、言ってほしいことばを伝えましょう!(^^)!

ただ。。。

かんたんには出ないものですよね(^-^;

ここでポイントです☝

まず、お子さまの「大好きなあそび」を探していきましょう!

その中で、お子さまが本当に好きなものをみつけてください(^^♪

みつけることができたら、一度、お母さんがそのものを手に取ります。お子さまが

欲しそうに手を伸ばしてきたらチャンス到来です!!

すかさず。。。

「ちょうだい」

とお手本を見せてあげましょう(^▽^)/

お子さまが「ちょうだい」やそれに近いことば、音が出たときは

「ちょうだい、いえたね~」

「上手に言えたね~」

と、たくさん褒めてあげてください!

言わせたい「ことば」は連呼せず、1~2回程度にしましょう☆

お子さまの反応を待つことがとっても大事です!

焦らず、何度もチャレンジすることを大切に。。。♡

経験を繰りかえしていくと、お子さま自ら「ことば」がでるようになってきます!

お子さまの「ことば」を大事に大事に育んでいきましょう(^_-)-☆

ぜひ、やってみてください(`・ω・´)ゞ

今回は『要求語の促し』のセラピーでした(^^)

これからもホームセラピーはお伝えしていきます!乞うご期待(。・ω・。)ノ


★空き時間まだあります!お問い合わせ・ご質問はお気軽にどうぞ。
★お電話は月曜から土曜の午前10時~午後5時の受付となっています。 (祝日もOK)
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

てらぴぁぽけっと 東川口教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。