こんにちは。
てらぴぁぽけっと東川口教室です。
【時っ感(じっかん)タイマー】と
【切替カード】をご紹介します👀⏰️
切替カードは、昨年9月18日のブログで
ご紹介したものが進化✨
従来の切替カードは、表と裏にそれぞれ
「遊び」「お勉強」のイラストが描かれ、
裏返すことで「遊びの後はお勉強」
「お勉強の後は遊び」という流れを
意識してもらっていました。
一方、こちらの新しい切替カードは、
縦長の台紙にマジックテープを付け、
「遊び」「お勉強」「遊び」…と
交互にカードを貼って使います。
活動がひとつ終わるごとに
カードを1枚ずつ剥がしていくことで、
「この活動が終わったら○○をする」
という先の見通しを
さらに立てやすくしました👍️
切替カードと【時っ感タイマー】を
併用して 時間を意識する練習を
がんばっているお子さまもいます。
このタイマーは その名のとおり、
時間を「実感」しやすいタイマー⏰️✨️
中央のつまみを回して時間を設定すると、
残り時間の部分が赤い色に変化!
そして時間経過とともに
赤の面積が減っていき、
赤い部分が完全になくなったら
「ピーッピーッ」と音がして
時間が来たことを教えてくれるのです。
✅️「あと少しで遊びの時間はおしまい」
と言葉で伝えても、その「少し」が
どれくらいなのか分からない…
✅️「タイマーが鳴ったらおしまい」と
言われていても、「05:00」のように
数字の表示によるカウントダウンだと
残り時間の減少が分かりにくく、
いきなり音が鳴って 遊びをやめるよう
言われたと感じてしまう…
そうした『時間の経過』という
目に見えない概念を
実感することが難しいお子さまが、
目で見て判断しやすくなることを
目的として活用しています👀
…というように、てらぽけ東川口教室では
手作りのカードや市販の便利アイテムを
組み合わせながら、お子さまの
「できた!」「わかった!」の瞬間を
増やしていくよう工夫しています🌟
★ご質問・ご相談、見学・体験、随時受付中!
★お電話は午前9時半~午後6時の受付です。
(月~土曜日、祝日もOK)
★メール(24時間受付)は
下の「問い合わせフォーム」または
terapoke.higakawa@gmail.com までどうぞ。
確認後、すぐにご返信いたします。
目で見て実感👀⏰️
教室の紹介
25/04/19 21:28
