こんにちは。
てらぴぁぽけっと東川口教室です。
年長さんのAくん、年中さんのBくん、
年少さんのCちゃんの3人で、
大部屋に集まってねんど遊びをしました。
恐竜大好きなAくんが作ったのは、
大きな恐竜の化石です(写真左上)。
Bくんから「これなに?」と聞かれ、
「ブラキオサウルス」と答えたAくん🦕
背中からしっぽにかけて、
骨をひとつひとつ丁寧に作っては
きれいに並べていました✨
そんなAくんの様子を見ていたBくんは、
「自分も恐竜を作りたい!!」と
思ったようです👦💭
ねんどをこねて顔を作り、「見て見てー」と
みんなに披露してくれました(写真中央)。
職員が「なんの恐竜にしたの?」と聞くと、
「ティラノサウルス!」と
元気に答えてくれました🦖
一方Cちゃんは、ねんどで作ったパーツを
組み合わせて、アンパンマンの顔を
作っていました(写真右上)。
そんな中、AくんとBくんが
恐竜の歯を作ろうと
ねんどを小さくちぎっているのを見て、
一緒にお手伝いしてくれることに🍀
Cちゃんが どんどん ねんどをちぎって
歯をたくさん作り、「どーぞ」「どーぞ」と
ひとつずつ差し出してくれたおかげで、
Aくんたちは Cちゃんからもらった歯を
次々に自分の恐竜につけていって…!
余った歯は足の爪にしたりしながら、
みんなで力を合わせて
恐竜を完成させることができました🎊
ひとり作業になりがちな ねんど遊びも、
協力したりねんどを分け合ったりすれば、
すてきなコミュニケーションが生まれます💞
今回の3人も、お友だちと仲良く遊べて
とても楽しそうな様子でした😊😊😊
★ご質問・ご相談、見学・体験、随時受付中!
★お電話は午前9時半~午後6時の受付です。
(月~土曜日、祝日もOK)
★メール(24時間受付)は
下の「問い合わせフォーム」または
terapoke.higakawa@gmail.com までどうぞ。
確認後、すぐにご返信いたします。
楽しい共同作業🦕
教室の毎日
25/07/03 17:10
