児童発達支援事業所
  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業

てらぴぁぽけっと 東川口教室のブログ一覧

近隣駅: 東川口駅、戸塚安行駅 / 〒333-0801 埼玉県川口市東川口2-6-18 コモド・ヴィアーレ弐番館102
24時間以内に36が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3503-6857

楽しい共同作業🦕

教室の毎日
こんにちは。
てらぴぁぽけっと東川口教室です。


年長さんのAくん、年中さんのBくん、
年少さんのCちゃんの3人で、
大部屋に集まってねんど遊びをしました。

恐竜大好きなAくんが作ったのは、
大きな恐竜の化石です(写真左上)。
Bくんから「これなに?」と聞かれ、
「ブラキオサウルス」と答えたAくん🦕
背中からしっぽにかけて、
骨をひとつひとつ丁寧に作っては
きれいに並べていました✨

そんなAくんの様子を見ていたBくんは、
「自分も恐竜を作りたい!!」と
思ったようです👦💭
ねんどをこねて顔を作り、「見て見てー」と
みんなに披露してくれました(写真中央)。
職員が「なんの恐竜にしたの?」と聞くと、
「ティラノサウルス!」と
元気に答えてくれました🦖

一方Cちゃんは、ねんどで作ったパーツを
組み合わせて、アンパンマンの顔を
作っていました(写真右上)。
そんな中、AくんとBくんが
恐竜の歯を作ろうと
ねんどを小さくちぎっているのを見て、
一緒にお手伝いしてくれることに🍀

Cちゃんが どんどん ねんどをちぎって
歯をたくさん作り、「どーぞ」「どーぞ」と
ひとつずつ差し出してくれたおかげで、
Aくんたちは Cちゃんからもらった歯を
次々に自分の恐竜につけていって…!
余った歯は足の爪にしたりしながら、
みんなで力を合わせて
恐竜を完成させることができました🎊

ひとり作業になりがちな ねんど遊びも、
協力したりねんどを分け合ったりすれば、
すてきなコミュニケーションが生まれます💞
今回の3人も、お友だちと仲良く遊べて
とても楽しそうな様子でした😊😊😊


★ご質問・ご相談、見学・体験、随時受付中!
★お電話は午前9時半~午後6時の受付です。
(月~土曜日、祝日もOK)
★メール(24時間受付)は
下の「問い合わせフォーム」または
terapoke.higakawa@gmail.com までどうぞ。 
確認後、すぐにご返信いたします。
24時間以内に36人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。