
こんにちは! エンジョイキッズです‼
今回はUNOKYOの活動で行なった、箱積み木の様子をご紹介します。
指先を使うことや、色や形を認識することをねらいとしています。
箱積み木は、4つの大きさの違う木の枠の中に、ピンクや黄色のシールが貼られた真四角の積み木を、1番大きい枠から順番に並べていきます。
大きい枠に積み木を全部並べたら、その上に2番目に大きな枠を置いて積み木を並べていき、4段まで積み上げていきます。木の枠を上から順番にとっていくと、きれいなピラミッドができあがります‼
指導員がやってみると、興味津々で見ていてくれたお友だち☆ 1人ずつ配ってスタートです。
シールの色を見て、同じ色の積み木を並べていったり、1列ずつ違う色を並べる姿も見られました。
4段まで積み上げて、「できたよ‼」と嬉しそうに伝えたくれるお友だち!(^^)! 崩れないようにそーっと枠を抜いていくと…、見事にピラミッドを完成することができました(*^^)v
笑顔でピースサインをしたり、指導員とハイタッチをして喜びを分かち合っていました♡
時間いっぱいまで何度も楽しむお友だちでした♪
今回はUNOKYOの活動で行なった、箱積み木の様子をご紹介します。
指先を使うことや、色や形を認識することをねらいとしています。
箱積み木は、4つの大きさの違う木の枠の中に、ピンクや黄色のシールが貼られた真四角の積み木を、1番大きい枠から順番に並べていきます。
大きい枠に積み木を全部並べたら、その上に2番目に大きな枠を置いて積み木を並べていき、4段まで積み上げていきます。木の枠を上から順番にとっていくと、きれいなピラミッドができあがります‼
指導員がやってみると、興味津々で見ていてくれたお友だち☆ 1人ずつ配ってスタートです。
シールの色を見て、同じ色の積み木を並べていったり、1列ずつ違う色を並べる姿も見られました。
4段まで積み上げて、「できたよ‼」と嬉しそうに伝えたくれるお友だち!(^^)! 崩れないようにそーっと枠を抜いていくと…、見事にピラミッドを完成することができました(*^^)v
笑顔でピースサインをしたり、指導員とハイタッチをして喜びを分かち合っていました♡
時間いっぱいまで何度も楽しむお友だちでした♪