児童発達支援事業所

エンジョイキッズ

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-8920
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
エンジョイキッズ エンジョイキッズ
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

得意なことはもっと得意に!大好きに!そして、ひとつひとつを自信に繋げ、苦手なことへも挑戦できるよう支援いたします。今までできなかったことが「できた!」に変わる瞬間。子どもたちは素敵な笑顔を見せてくれます。子どもたちの圧倒的な笑顔が見たい!その一心で、指導員一同関わらせていただいています。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

エンジョイキッズ/プログラム内容
運動療育・粗大活動:ボディイメージが身につくと、イメージした通りに身体が動かせるようになります。また平均台やエアトラックを歩くことで重心移動が身につきます。楽しく身体を動かしながら、お友だちとの関わりも促しています。
UNOKYO:直感、ひらめき、瞬間記憶、高速処理などの、右脳の能力を高める活動です。フラッシュカードや積み木などを使い、手先の器用さやイメージする力を養えるプログラムをご用意しています。

その他に、絵本の読み聞かせやペープサート、リズム遊び、ソーシャルスキルトレーニング(SST)などにも力を入れています。

スタッフの専門性・育成環境

エンジョイキッズ/スタッフの専門性・育成環境
株式会社エンジョイには、臨床心理士・保育士・幼稚園教諭・相談支援専門員・UNOKYOインストラクターなどの専門スタッフが在籍しています。臨床心理士による社内研修やケースカンファレンスを定期的に行い、お子様にあった療育プログラムを実施しています。

エンジョイキッズは、大人目線ではなく子ども目線で一緒に楽しめるスタッフが揃いました。一緒に「できた」を共有し、一緒に「笑顔」に。エンジョイキッズには「楽しい!」がたくさんあります。

その他

エンジョイキッズ/その他
集団療育と個別療育を行っており、お子様にあった療育プログラムをご用意させていただきます。個別療育では保護者様もご一緒にお越しいただき、些細な出来事の共有や支援方法の統一などを大切にしています。ご希望に沿って、保育所等訪問支援や連携会議も行っています。
電話で聞く場合はこちら:050-3628-8920

ブログ

( 192件 )
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 6件 )
保育士・幼稚園教諭・児童指導員
エンジョイキッズ/伊藤
伊藤
(管理者)
(児童発達支援管理責任者)

 こんにちは!
『得意なことは、もっと得意に!大好きに!』を目指して、皆さんが元気に楽しく笑顔で過ごせるよう、お手伝いをさせて頂きたいと思います。
エンジョイキッズ/永戸
永戸
(保育士・幼稚園教諭)

 永戸です!
一人ひとりに寄り添いながら子どもたちが楽しく過ごせるように取り組んでおります!
ぜひキッズに遊びに来て下さい‼
お会いできることを楽しみにしております!
エンジョイキッズ/宮田
宮田
(保育士)

はじめまして!!宮田です!!
得意なことは、子どもたちと一緒になって楽しく遊ぶことです!!
その遊びの中で、個々のやってみたいこと、得意なことを伸ばしていくために全力でサポートしていきます!!
親子で見学も随時受け付けております、お気軽にご連絡ください!!
みんなの笑顔が私たちの力になります!!
エンジョイキッズ/鈴木                      
鈴木                      
(保育士・幼稚園教諭)

子どもたちと一緒にたくさん遊び、一緒にたくさん笑って楽しい経験をたくさん積み重ねてともに成長していきたいです。
よろしくお願いたします‼
No Image
桑山
(児童指導員)

こんにちは!桑山です!

体を動かすことが大好きなので、子どもたちと一緒にたくさん遊べることを楽しみにしています!
子どもたちのかわいい笑顔を守れるような指導員を目指して頑張りますのでよろしくお願いいたします!
エンジョイキッズ/飯干
飯干
(児童指導員)

こんにちは!!
子どもたちと一緒になって遊んで楽しむことが大好きな飯干です☺

子どもたちと楽しい空間を一緒に作りたい!
子どもたちの出来たを一緒に喜びたい!

子どもたちが安心して楽しく過ごせるよう関わらせていただきます!
よろしくお願いします!!
在籍スタッフをさらに表示する
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

株式会社エンジョイでは児童発達支援、放課後等デイサービス、フリースクール、鈴鹿欅高等学院、相談事業所など計10施設の運営を行っています。また、一日の様子や活動の記録をご覧いただける「HUG」、発達年齢・発達指数を算出し脳の健やかな発育をバランスサポートできる「脳機能バランサー」、見る力(眼を動かす力・見たものを理解する力・眼で見て身体を動かす力)を引き出す「ビジョントレーニング」、才能・能力を最大限に育むことができる「UNOKYO」などの支援方法を取り入れ、様々なお悩みにお応えできる圧倒的な療育を目指しています。放課後等デイサービスでは、対話型オンラインアニメーション「すらら」も体験できます。
電話で聞く場合はこちら:050-3628-8920
地図のアイコン

地図

〒513-0806
三重県鈴鹿市算所1丁目3番11号多貴BLD 1F
エンジョイキッズの地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
09:00〜17:00
長期休暇
09:00〜17:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
料金
電話で聞く場合はこちら:050-3628-8920
チェックアイコン

最近チェックした施設を検討しましょう

チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
9人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-8920
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。