こんにちは☀️
レゴンキッズ谷町です!
本日は10月の制作の様子をお届けします🎃🪄
未就学の友だちにはハロウィンランタンを制作してもらいました!
折り紙の中から好きな色を自分で選び、顔を描き、ハサミを使ってランタンの形に切り込みを入れます✂️
ハサミの使い方を一人一人確認しながら行い、手先の巧緻性を育みました。
また、「好きな色を選ぶ」「自由に顔を描く」といった面からを自己表現の幅を広げることにもつながりました😊
小学生の友だちはおばけ制作👻をしています!
絵の具とストローを使って、ふき絵で模様を作りました🎨
「どっちから吹こうかな?」「2色混ぜてみようかな?」と試行錯誤しながら、発想を広げて楽しむ姿が見られました✨
また、「使ったものは元に戻す」というルールのもと、
物の貸し借りや、丁寧に道具を扱う意識も育てています🙌
みんながつくった作品を眺めながら、
「もうすぐハロウィンだね〜🎃」「もう10月か!!」という会話も聞こえ、季節を感じるきっかけになりました☺️
#放課後等デイサービス
#児童発達支援
#大阪市#大阪市中央区#谷町四丁目
#谷四#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#レゴンキッズ#レゴン#2025#令和7年#osaka
LEGONKids(レゴンキッズ)谷町
では、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
〒540-0026
大阪市中央区大手通2-4-8 assess大手通ビル6階
TEL/06-4397-3361
レゴンキッズ谷町です!
本日は10月の制作の様子をお届けします🎃🪄
未就学の友だちにはハロウィンランタンを制作してもらいました!
折り紙の中から好きな色を自分で選び、顔を描き、ハサミを使ってランタンの形に切り込みを入れます✂️
ハサミの使い方を一人一人確認しながら行い、手先の巧緻性を育みました。
また、「好きな色を選ぶ」「自由に顔を描く」といった面からを自己表現の幅を広げることにもつながりました😊
小学生の友だちはおばけ制作👻をしています!
絵の具とストローを使って、ふき絵で模様を作りました🎨
「どっちから吹こうかな?」「2色混ぜてみようかな?」と試行錯誤しながら、発想を広げて楽しむ姿が見られました✨
また、「使ったものは元に戻す」というルールのもと、
物の貸し借りや、丁寧に道具を扱う意識も育てています🙌
みんながつくった作品を眺めながら、
「もうすぐハロウィンだね〜🎃」「もう10月か!!」という会話も聞こえ、季節を感じるきっかけになりました☺️
#放課後等デイサービス
#児童発達支援
#大阪市#大阪市中央区#谷町四丁目
#谷四#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#レゴンキッズ#レゴン#2025#令和7年#osaka
LEGONKids(レゴンキッズ)谷町
では、見学・体験を受け付けております。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。
〒540-0026
大阪市中央区大手通2-4-8 assess大手通ビル6階
TEL/06-4397-3361