放課後等デイサービス

LEGON Kids谷町のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-5367
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(407件)
NEW

レゴンキッズ谷町のSST「おたまボールリレー」🥎

こんにちは☺️ レゴンキッズ谷町です。 SSTの様子をお届けします🏃‍♂️✨ 先日、おたまにボールを乗せて落とさないように運びながら、バランスストーンやハードルを越えていくSSTを行いました。 今回は主に「順番を意識すること」と「最後までやりきること」を大切に取り組みました! 子どもたちが順番を守ることが出来るように、番号が書かれた板を用意しました。 すると「○○ちゃんは○番だよ〜」「次は○○くんの番だよ!」と、子ども同士で声をかけ合う姿も見られました✨ 途中でボールが落ちてしまう場面もありましたが、諦めずに最後まで取り組む姿もみられました👀✨ 「落ちてももう一度やり直せばいい」と思える経験が、達成感や自信につながっていきます。 待っている子どもたちからも「がんばれ!」と声があがり、友だちの挑戦を後押しする、温かい雰囲気に包まれていました🌸 また、おたまを持つ手先のコントロールや、足元に注意を向けながら進むことで、自然と体幹やバランス感覚の向上にもつながっています。 楽しみながら活動出来た素敵な時間となりました 🍀 #放課後等デイサービス #児童発達支援 #大阪市#大阪市中央区#谷町四丁目 #谷四#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#レゴンキッズ#レゴン#2025#令和7年#osaka LEGONKids(レゴンキッズ)谷町 では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒540-0026 大阪市中央区大手通2-4-8 assess大手通ビル6階 TEL/06-4397-3361

 LEGON Kids谷町/レゴンキッズ谷町のSST「おたまボールリレー」🥎
教室の毎日
25/10/13 17:06 公開

レゴンキッズ谷町のお金の学習

こんにちは! レゴンキッズ谷町です🌼 本日は👛買い物&パフェ作り🍨の様子をお伝えいたします💡 まずは小集団のSSTにて、パフェ🍨に対するイメージを共有しました😊 アイス🍦やクリーム、フルーツ🍓やクッキー🍪などイメージを膨らませています。 「それ、いいなぁー!」 「美味しいよなぁー😋」 と、友だちの言葉に反応する姿もありました💡 自然とそのようなやり取りが生まれていました✨ 様々な意見が集まったところで、予算を聞いて ◎買いたい食材 ◎どこへ行くか を子ども達が主体となり相談し、決めてもらいました💡 ?何個買える? ?どこに売ってる? と、悩みながらも話し合って決めることができました😊 担当の職員にそのことを伝えることも子ども達の役割とし、ドキドキしながらも言葉で伝えることができていました🔈 実際の買い物では、スーパーの中で目当てを探すところから始まっています🍀 探す中で「こっち!!」とつい嬉しくて声が出ますが、自分で状況や環境に気付き、声のボリュームも抑えることができました💡 買おうとしている物の値段が想像より高かった、目当ての物がなかった。など子ども達自身、想像と異なる場面にも多く遭遇しています😭 そういった場面になると、自然と話し合う姿があり、みんなで考えて代替品を買いました👛 パフェ作りでは、机上の材料を眺めて目👀をキラキラさせてイメージを膨らませて1人ひとりのカップを持ち、 いる!いらない! 少し!いっぱい! と自己表現する子どもたちでした💡 オリジナルパフェは格別に美味しかったよで、たくさんあった材料もあっという間になくなりました😋 #こどものいる暮らし#放課後等デイサービス #児童発達支援#大阪市#大阪市中央区#谷町四丁目#谷四#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#レゴンキッズ#レゴン#2025#令和7年#osaka LEGONKids(レゴンキッズ)谷町 では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒540-0021 大阪市中央区大手通2-4-8 assess大手通ビル6F TEL/06-4397-3361

 LEGON Kids谷町/レゴンキッズ谷町のお金の学習
教室の毎日
25/10/07 15:11 公開

レゴンキッズ谷町の球技大会🥎

こんにちは! レゴンキッズ谷町です☀️ 本日は球技大会の様子をお伝えいたします⚽️ ★ドリブルリレー ★バレーボール・ラリー対決 ★ドッジボール を行いました✨ ・チームで協力し、より良い結果を目指す ・目でボールを追い、手足の動きを協応させる ・狙った場所にボールを蹴る・投げる ・大きく体を動かし、心身のリフレッシュを促す ことを目標としています🚩 ドリブルが苦手な友だちには伴走してサポートしたり、ドッジボールではみんながボールを投げれるよう渡しあったりとみんなで楽しめるよう協力しながら取り組む姿がありました👀 より良い結果を出すために、蹴る・投げる力の調整や向きのコントロールなど、体の適切な使い方・力加減も意識していくことを運動の中で学び、実践しています💪 空き時間には野球をしたり虫探しをして遊んでいます🦗 他の遊びをしている友だちに「この辺ボールが飛んでくるから気をつけて」と伝えたり、捕まえたバッタがまだ小さかったのですぐに逃がしてあげたりと、周囲を思いやる言動が自然と生まれていました🌷 1日を通して過ごしやすい気温だったので、水分補給もしながらクタクタになるまでたくさん遊びました✨ #放課後等デイサービス #児童発達支援 #大阪市#大阪市中央区#谷町四丁目 #谷四#放課後等デイサービス#放デイ#児童発達支援#レゴンキッズ#レゴン#2025#令和7年#osaka LEGONKids(レゴンキッズ)谷町 では、見学・体験を受け付けております。 お気軽にお問い合わせ下さいませ。 〒540-0026 大阪市中央区大手通2-4-8 assess大手通ビル6階 TEL/06-4397-3361

 LEGON Kids谷町/レゴンキッズ谷町の球技大会🥎
その他のイベント
25/10/07 11:09 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-5367
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
48人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-5367

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。