放課後等デイサービス

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~ ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~
住所
アクセス
障害種別
受入年齢
在籍スタッフ

支援
プログラム

電話番号
募集メッセージのアイコン 募集メッセージ

児童発達支援では、発語、就学前などお子さまに合わせた音楽個別、言語聴覚士による個別もあります。
放課後デイサービスは宿題支援、学習支援だけでなく、作業療法士によるものつくり、SST、音楽、土曜日にはクッキングなどのイベントも行っています。
見学は随時行っています。お気軽にお問い合わせ下さい。

支援へのこだわりのアイコン

支援へのこだわり

プログラム内容

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/プログラム内容
■ 個別支援
ことば音楽療法を用いた個別音楽療育を行っています。
小学生以上のお子さまには、学校の宿題や家庭学習等の学習支援・学習指導は毎日行っています。

■ 集団支援
コミュニケーションの向上やルールを守ること等の社会的スキルの獲得を目指すSSTに力を入れています。
感覚あそび、製作、運動サーキット、机上課題など、豊富なプログラムを用意しています。
また、リトミックや集団音楽、映像を用いた音楽療育にも行っています。

スタッフの専門性・育成環境

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/スタッフの専門性・育成環境
当事業所には保育士、幼稚園教員免許、中学校教員免許、高等学校教員免許等の教員免許所有者、言語聴覚士、作業療法士など多数在籍しております。

外部研修にも積極的に参加し、より良い支援を提供できるよう心掛けています。

ことば音楽療法認定教室です。ことば音楽療法士、リトミック指導者も在籍しています。

言語聴覚士による個別レッスン。
作業療法士による感覚統合プログラムを取り入れています。

その他

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/その他
ことば音楽療法士による音楽個別レッスン。お子さまおひとりに対して、音楽大学卒業の支援員二人で実施。
ひとりひとりに合わせた個別プログラムを作成。
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666

ブログ

( 1602件 )
NEW

児童発達支援 あじさい制作

こんにちは! ハッピースマイル南堀江です✨ 今日は《あじさい製作》の活動の様子をお伝えしたいと思います😊 製作では、 ⭐️指示の理解。 ⭐️手先や指先の運動。 ⭐️季節の作品に触れ感性を養う。 などをねらいとしています✨ 今回の製作では、かたつむりさんのお顔や背中に模様を描き、 あじさいにはスポンジスタンプで模様をつけました☺︎︎︎︎ まず初めに、かたつむりさんの色を選びました。ピンク、水色、緑、黄色の 4色から子どもたちが好きな色を手に取りました♫ 「このかたつむりにする」「黄色にしよかな?」と 迷いながらも自分で好きな色を選んでくれていました✨ 次にクレヨンで目や背中に模様を描きました。「ニッコリの目にする」 「私はハートが好きだからハートにする」と思い思いに描き、できあがると支援員に「見て、描けたよ」と見せてくれました✨ 最後はスポンジスタンプです☺︎ 子どもたちも絵の具を見ると「絵の具やるの??」 「やったー」と嬉しそうに教えてくれます。 支援員が「トントンと優しく押してみてね」と 伝えると子どもたちも上手に「トントン」と言いながら優しくしてる姿 とても可愛かったです🙆‍♀️ 完成すると「完成〜」「できたよ〜」と教えてくれて支援員が「乾かしておくね」 と伝えると「はぁい」と上手にお返事もできていました✨ これからもたくさんの季節の制作を取り入れ 手先や指を動かしながら、また感性を養えるように楽しく活動していきます✨ ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています♪ お気軽にご連絡ください🌈☺️

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援 あじさい制作
教室の毎日
25/07/01 10:32 公開
NEW

放デイ フルーツポンチクッキング🥰

こんにちは ハッピースマイル南堀江です😊 今日はフルーツポンチクッキングの 様子をお届けします🍑🍌 この活動では ⭐️調理を楽しむ ⭐️協調性を高める ⭐️集団参加 ⭐️他児交流 などをねらいとしました 今回は暑いこの時期にぴったりな フルーツポンチ作りです🍊🧡 材料は バナナ、もも、 みかん、寒天、ジュースです😊 まずはバナナを切ってもらいました! ナイフの持ち方やお約束を確認してから 自分の好きな大きさにカットしていきます😊 バナナがきれたら容器の中に入れて 桃やみかんも入れて そのあと、 ブルーハワイ味の寒天を入れていきました🥰 みんなでフルーツを分けるので 同じテーブルのお友達の分も考えながら 適量ずつ入れることができていました🤗 ブルーハワイの鮮やかなブルーが入ることで 一気に清涼感が増して こどもたちの表情もニコニコに💛 色合いがカラフルで 素敵だったね🥰 そして最後に サイダーやカルピスなど 好きなジュースを入れて、、🍹 せーので乾杯して おいしくいただきました🍹🌈 また、おやつの後は みんなでフルーツバスケットで遊びました😊 様子を見ていると パッと椅子から立ち上がり ササッとお友達の間をすり抜けて 早々と着席するお友達がいて みんなで大笑いでした👏 俊敏な動きが なんだかおもしろかったね🤭💛 ただ、お友達が座りそうな椅子は譲ったりと すばやい動きながらも 安全面も考えながら 行動することができていました◎ 来月のクッキングも楽しみだね🌈 ハッピースマイル南堀江では、 随時、見学・体験を受け付けています お気軽にご連絡ください🐤🌈

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/放デイ フルーツポンチクッキング🥰
教室の毎日
25/07/01 10:13 公開
NEW

児童発達支援 🚶‍♀️フープでお散歩ゲーム🐾

こんにちは! ハッピースマイル南堀江です✨ 今日は《🚶‍♀️フープでお散歩ゲーム🐾》の活動の様子をお伝えしたいと思います😊 🚶‍♀️フープでお散歩ゲーム🐾では、 ⭐️ルールを理解し自身で取り組もうとする ⭐️見る力を養う ⭐️体を動かして活動を楽しむ ⭐️挑戦することの楽しさを知る などをねらいとしています✨ フープに紐をつけたものを用意し、子どもたちはその中に入ってスタートです✨ 支援員がフープの紐を引っ張りながら、スピードを調整してゴールを目指します🎵 1回目は、まっすぐゴールまで進むルール。 フープの動きをよく見て進んでいくと…「ワンちゃんのお散歩みたい🐶」と支援員の動きを見て笑う子もいました😊 ゴールまでの道のりが予測できることで、安心して取り組む姿が多くみられ、フープから出てしまうこともありませんでした✨ 2回目は、途中でフープがピタッと止まります! 「フープが止まった!」と気づいた瞬間、体の動きをピタッと止める子どもたち👏 止まるタイミングを予測するのは少し難しく、びっくりしながらも集中して取り組む姿がありました🌈 3回目は、どこに進むか分からないくねくね道🐍 フープが急に曲がったり止まったり… そんな予測できない動きにも、よく見てフープから出ないように、ついていこうと一生懸命な姿がたくさん見られました✨ そんな中、紐を持つ支援員に向かって「ぐねぐね動かんとってよ!」「はい、止まって〜!」と、思わず“指示”を出す子もいて、やりとりを楽しむ様子が印象的でした😄 最初に説明を聞いた時は「できない…」と不安そうにしていた子もいましたが、「一緒にやってみよう」と声をかけたり、楽しそうな友だちの姿に刺激を受けて、自分からフープに入って挑戦する様子があり、嬉しく思いました💕 これからもルールのある遊びを通して、挑戦する気持ちや集中力を育みながら、楽しく活動に取り組んでいきたいと思います😊 また一緒にあそぼうね🩵 ハッピースマイル南堀江では、随時、 見学・体験を受け付けています♪ お気軽にご連絡ください🌈☺️

ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~/児童発達支援 🚶‍♀️フープでお散歩ゲーム🐾
教室の毎日
25/06/30 10:36 公開
ブログをもっと見る

在籍するスタッフ

( 0件 )
作業療法士・保育士・幼稚園教諭・児童指導員・社会福祉士・精神保健福祉士・言語聴覚士・音楽療法士
写真のアイコン

写真

( 18件 )
写真をもっと見る
施設からひとことのアイコン

施設からひとこと

児童発達支援では、発語や就学前などお子さまのニーズに合わせた個別音楽を実施。言語聴覚士のことば個別も行っています。個別だけでなく、集団音楽やリトミックなど音楽にあふれた明るい事業所です。
放課後等デイサービスでは、学習支援のほかに、音楽、SST、ものつくりなど子どもたちの『できた!』の気持ちを大切に、療育を行っています。
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
地図のアイコン

地図

〒550-0015
大阪府大阪市西区南堀江南堀江3丁目7-19 PGSビル2F3F
ハッピースマイル南堀江~音楽を主体とした児童発達支援・放課後等デイサービス~の地図
お問い合わせ受付時間のアイコン

お問合せ受付時間

受付時間
10:00〜18:00
長期休暇
10:00〜18:00
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
※ 営業時間外も問い合わせは受け付けております
施設詳細情報のアイコン

施設詳細情報

住所
URL
電話番号
近隣駅

障害種別

受入年齢

在籍
スタッフ

支援
プログラム

送迎サポート
電話で聞く場合はこちら:050-3188-0666
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
135人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-0666
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
  1. 問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
無料会員になる

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。