急に冬を感じる日々が訪れ、厳しさと嬉しさを感じる今日この頃です。
みなさんは如何お過ごしでしょうか?
今日は急なお話ではなく、長い期間取り組んだ棚作成について
少しお話させていただきたいと思います。
今回の工作は、設計から材料選びや加工まで全ての工程を
なるべく自分で考えてる取り組みを行いました。
制作したのは棚ですが、目的が水槽が置けるような強い棚です。
構想から完成までの期間は約2ヶ月ほどかかりかなり根気と集中力が必要な
作業でした。
実際に、設計の段階で何度かやり直したり、制作中も同じ大きさに切ったはずが少しずれていたり、電動の道具が充電切れで使えなくて作業が進まなかったりと思い通りにならないことも沢山ありました。
それでも、弱音を吐いたり途中で諦めることなく完成までたどり着くことが出来ました!!
※あっ!少し弱音はいたこと有りましたわ(笑)
この取り組み通じて教わったのは、継続する楽しさは目的意識からくることと
その過程で自他ともに認める成長の喜びです。
やはり物事は何の障害もなくシナリオ通りに進むことが楽ですよね!
でも、現実はそうならないことが大半ですよね!
今回も沢山の困難にぶつかっていました!
それでもやり遂げられたのは、”強い棚を作りたい”という”強い”目的意識ですよね!
少し弱音を吐いたとお話しましたが、それでも解決する為にはどうしたらいいのかを尋ねてくれて一緒に考え、その問題を一つひとつ乗り越えていく。
目的に向かって楽しいでいる証拠ですね!
僕もこうでありたいと改めさせられました!
また、その過程で気づいた成長が多くありました。
その中でも大きな感動は、作業が思い通りに進まない事態に陥った時、
自分から別の作業を進める事で気持ちを切り替えられたことです!!
この発想には凄く驚かされ、成長を感じさせられました!
目標達成の為に、今自分が何をしなければいけないのかを、
自分で判断し行動する。
これは社会に出てから大切な事であり、誰でも出来るようで出来ない人が多いのが現状だと思います!
小学校6年生ですが、次の取り組みは職業体験にしてもいいかもと思わせてくれる程の成長です!
そんな輝きを放つ子の周りには自然と仲間が集まります!
結果、色んな関係性が築けて目的も達成しやすくなる!
そんな取り組みから多くのことを学ばせていただきました!
感謝ですね!
これからも、子どもの”叶えたい”に向き合いその”環境作り”を意識していきたいですね!
それではまた!
続ける楽しさ!
教室の毎日
22/12/21 16:21