年中さんの男の子のお話です(^^)
来所当初は、スタッフやお友達など人に全く興味がなく・なかなか目も合わず・オモチャにもさほど興味がなく・発語もたまにの笑い声のみという状態でした。
最初は《ゴミ収集車》のオモチャに興味を持ち眺めている事が多かったのが、荷台部分にブロックを入れようとするが持ってきた物が大きくて入らない→荷台に入るオモチャの大きさがわかってきた(毎回決まった同じ物)→そのオモチャが毎回違う種類に変化していった!
一つのオモチャにしか興味がなかったのが、ドンドン視野が広がり「この室内には他にも面白そうな物がたくさんあるなぁ」と言わんばかりに、あちこちぶらぶら歩き回っては本棚やオモチャBOXに手を伸ばし一度触れて、手触りを確かめたり目に入ってくる絵などを楽しんでいるようです♪
ほぼ発語がなかったのも、最近は一人でたくさんお喋りしています( ^ω^ )
「あぁー!!!!」と元気に大きな声で部屋のあちこちを走り回ったり♪
まだ聞き取りには難しいですが、本人はニャムニャムお喋りしたり、たまに歌っているようにも聞こえ、いい笑顔で過ごしています♪
人に興味がなかったのも、最近は自分からスタッフやお友達の近くにいき「遊ぼう!」と顔の前に行き目をしっかり見て、肩をパチパチと叩いてアピールしてくれるようになりました!!
また周りにいるお友達も年齢関係なく、この男の子の事を凄く凄く可愛がってくれています(^^)その愛情が言葉なくとも伝わるから〇〇くんも安心して室内で遊んでくれているのかな?なんて思います♪
こちらが言ってる事も理解してきているようで、わざと反した事をしてスタッフが「〇〇くん、もー!!」と言うと「してやったり!フフッ!」と言わんばかりのニヤリ顔でヤンチャな一面も見せてくれたりと、ここ半年近くでの成長はスタッフ全員が実感するほど著しいです♪
こういう事をまた保護者さんと共有して、お家での様子と施設内での様子での違った一面をお互いに情報交換して見ていく事が凄く大事だと考えています。
それが今後の療育に大きく関わってきますので、送迎時の学校・園→施設→保護者さんとの連携を大切に報告させてもらっています。
これからも聞き取れる単語を聞き逃さないよう、たくさんのお喋りをしっかり聞いていきます(*´꒳`*) とっても楽しみですっ♪
最初に聞ける単語は何だろう♪
みーつけたっ♪
教室の毎日
20/09/16 14:42