本日は、【数の理解】についてです🙂
「数を理解する」とは、どのようなことを指すのでしょうか🙄❓
子どもが初めて数を認識するのは、「1、2、3」といった数字の形で、2歳頃といわれています。
あくまで数字の形を区別できるようになるだけで、数字の持つ意味までは理解できていません。
3歳頃になると声に出して「いち、に、さん」と数える(数唱)ことができるようになり、1〜5くらいまでの数唱ができるとされています🙂
数唱ができるようになると、数量(個数)の理解も少しずつついてきます。
3〜4歳頃には、物を指しながら「1、2、3」と数えられるようになってきます。
また、「多い少ない」の概念を理解できるようになるのもこの頃です🌈😀
4歳を超えると、1から順番でなくても「この数字は?」と質問すると答えられるようになり、数の理解がより深まってきます☺️
ランダムに質問された数字が理解できることは、数字の形や読み方などを識別できる能力が備わっているといえます😄🌟
教室では、手作りの教材などを使って、楽しみながら数を理解する支援を行っております😚🎶
無料相談をおこなっております。
ご希望の方は・・・
052-908-4717
080-7835-5195
まで、お気軽にご連絡ください😊
【数の理解】はいつから?
豆知識
23/07/13 10:24