
8月の就学支援クラスでは、うちわ作りに取り組みました➰🪭
めあては「工程理解」「道具の使い方」です!
以前みんなで模造紙に咲かせた花火をあらかじめうちわサイズに準備しておき、のりを使って型にはめていきました。裏側は、ペンやマスキングテープを使ってそれぞれ好きなように飾っていきます。✨🖍️
マスキングテープを使うことに苦戦するお友達もいましたが、難しい部分は指導員がサポートしながら一緒に取り組みました。
最後には自分のうちわをみんなに紹介しあい、あるお友達は「おひさまとなまえ!」と描いたものをしっかりと教えてくれていました。
制作した花火をまた違う形で使うことができ、みんなで仰ぎながら風を感じる楽しい活動になりました💭
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室
児童発達支援
曜日によって、若干名空きがございます。ご見学やお問合せも常時承っております。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
めあては「工程理解」「道具の使い方」です!
以前みんなで模造紙に咲かせた花火をあらかじめうちわサイズに準備しておき、のりを使って型にはめていきました。裏側は、ペンやマスキングテープを使ってそれぞれ好きなように飾っていきます。✨🖍️
マスキングテープを使うことに苦戦するお友達もいましたが、難しい部分は指導員がサポートしながら一緒に取り組みました。
最後には自分のうちわをみんなに紹介しあい、あるお友達は「おひさまとなまえ!」と描いたものをしっかりと教えてくれていました。
制作した花火をまた違う形で使うことができ、みんなで仰ぎながら風を感じる楽しい活動になりました💭
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆
ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室
児童発達支援
曜日によって、若干名空きがございます。ご見学やお問合せも常時承っております。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。