本日の自主活動では、絵しりとりに取り組みました!
お子様同士で活動を決め、順番や使うもの等も話し合ってもらいました。
ホワイトボードを使うか、模造紙を使うかで話し合いをすると、それぞれのメリット・デメリットをみんなで挙げ、模造紙に決定!
準備をしていると、「色鉛筆あった方がいいよね」と自ら色鉛筆を持ち出し、みんなに配ってあげるお子様もいました。
ゲームが始まり、一人ずつ絵を描いて繋いでいくと、ルールの分からないお子様が・・・。周りのお子様たちは、怒ったりすることなく、優しくやり方を教えてくれていました。また、お題が分からず悩んでしまっているお子様がいると、ヒントを出してあげたりと、お子様同士の思いやりの気持ちを見ることができる活動になりました!
ブロッサムジュニア若葉台はるひ野教室
放課後等デイサービス:見学やお問合せは常時承っております。お気軽にお問合せください。
自主活動 絵しりとり
教室の毎日
25/01/30 09:01
