児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 土日祝営業

てらぴぁぽけっと神戸元町教室

近隣駅: 県庁前駅、花隈駅 / 〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通6丁目1番4号
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8778

お子様の絵の発達

教室の毎日
神戸元町教室では、プログラムの一環として『おえかき』に取り組むことがよくあります。
絵を描くという行為はとても奥深く、たくさんのスキルを育てる効果があります。
微細運動、形や色の概念理解、手と目の協応、想像力、表現力、記憶力、再現力などなど。
上げだすとキリがないほどです。

お子様の描く絵については、心配して相談される保護者の方が結構いらっしゃいます。
「いつまでも殴り書きをしています」
「こちらから描いて欲しいものを言わないと、なにを描いていいか分からないみたいで・・・」
「うちの子似顔絵が描けないんです」
「なにを描いているか分かるぐらいになってほしい」
「園で同じクラスの子たちはもっと上手に描けるんです」
下手より上手がいい・・・。
他の子と比べてしまう・・・。
それは、親として当たり前の願望だと思います。
しかし、必要以上に求めてしまうと、親も子も疲れてしまいますよね。
一旦深呼吸をして、まず、お子様の絵の発達段階を知るところから始めましょう。

幼児期の描く絵の段階は以下の通りです。
①擦画期(1~2歳)
・・・こすりつけて描く、手の動き・感触自体が楽しい時期。この行為は子どもにとってとても大切な、意味のあることです。
②錯画期(2~3歳)
・・・『なぐりがき』と言われる時期で、目と手の協応を確立させていきます。一見、無秩序に見えて、子どもたちはしっかりした意思をもって色んな線を描いています。ここから次第に色んな形を描くことが出来るようになります。
③象徴期(3~4歳)
・・・描いたものに自分の知っているものの名前を付けだします。描こうと思って描いているのではなく、描いた線からものの形を見立てているのです。
④カタログ期(4~5歳)
・・・自分の知っている形を描けるようになってきます。関係性なく描きたいものをカタログのように描き並べていきます。
⑤図式前後(5~6歳)
・・・描く絵に色・形・空間、それぞれの概念が形成されていきます。ものとものとの関連付けも出来てきます。この時期は自分を中心にしてものの関係を理解し描いているのです。
⑥図式後期(7歳以上)
・・・この時期は遠近や物と物との重なり、より立体的な表現が可能になってきます。
★描く形の概念
 〇(丸:2歳)➡ 十(十字:3歳)➡ ▢(四角:4歳)➡ △(三角:5歳)

このような順で、幼児期の子どものおえかきは発達します。
絵は、この発達順を飛ばして描くことは出来ません。
そのため年齢ではなく、お子様の描く絵の発達段階を考慮して見てあげてください。

教室では、発達による絵の変化に関する知識も参考にしながら、描いた絵を肯定し、描くことに自信をつけていけるような関わりを行っています。
例えば、まだ概念が備わっていないお子様に白紙の紙を渡して
「自由に描いてみて」「好きに描いていいよ」
という言葉はとても難しい指示となります。
なにを描いていいか分からず困ってしまうのです。
まずは、大人が描くきっかけやテーマを与えてあげることが必要です。
その時、描きかたや描くものを指定しすぎないように注意します。
子どもが思うままに描かせてあげ、その絵にこちらが興味を持って共感してあげることが大切なのです。

プログラムでは模倣で線や形、職員が描くのを見せてから真似して描いてもらう模写をしてみたり、
点繋ぎや欠所補充といった足りない部分の書き足しをしてみたりして、
形や線と物のイメージを関連付けることからやってみます。
そこから、お題を与えてみたり、自分の好きなものを描いてもらったりして、イメージしながら描くことにつなげていきます。
上手に描けなくても、楽しく描くという行為自体を必ず強化してあげます。

お子様1人ひとり、それぞれ描くものもレベルも違います。
でも、それでいいのです。
教室では、これからも描く(表現する)楽しさを感じ、自分から「これが描きたい!」と欲求があふれてくるような取り組みをしていきます。





――――――――――――――――――――――――――――――――――■

てらぴぁぽけっと神戸元町教室は、消毒・換気・うがい・手洗い・検温と指導員のマスク着用を徹底し、感染症予防に努めております。
受給者証の取得方法やお子様についての困り事やご相談、見学のほか授業の無料体験も行っております。
是非、この機会にABAの療育を体験してみませんか?
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください☎

■――――――――――――――――――――――――――――――――――――■
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

てらぴぁぽけっと神戸元町教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。