児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと神戸元町教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-8778
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

ボール遊びを通して人とのやりとりを楽しむ

てらぴぁぽけっとでは、ABA療法を主軸に様々なアプローチで多方面からお子様の発達を促しています。
ボール遊びもそのひとつ。
ボール遊びは人との関わりを経験し、人への意識を高め、社会性・協調性・コミュニケーション能力を育むことができます。

神戸元町教室では、まずセラピストと一緒にボールに触れあいながらボールの性質・扱い方を学び、ボールを箱に入れたり、転がし合ったり、渡し合ったりして楽しみます。
上手になってくると写真のように対面でボールを投げ合ったり蹴り合ったりして遊びます。
少しずつ距離を広げてみたり、色んな投げ方でキャッチボールをしてみたりしてバリエーションも工夫して取り組んでいます。

子どもたちは本当にボール遊びが大好きで、教室にくるなり真っ先に
「せんせい!ボールしよ!!」
と、誘ってくれる子や、上達してくると自信がついてきて
「せんせい今日もサッカーやろう。最近パパとも練習しててボクうまなってきてん!」
と、ボール遊びにハマってしまった子もいます(^^♪
教室で練習した遊びをお家でもしてくれるのはとても嬉しいです✨

ボール遊びは粗大運動なので、全身機能や運動能力を鍛えることにもつながります。
また、視覚機能の発達や力加減の習得を促す効果もあります。
なにより、相手がいて成立するやり取り遊びは
『だれかと何かをするのって楽しい!!』
と、感じてもらえることがとても重要だと感じています。

神戸元町教室のセラピストはいつでも率先して、全力で子どもたちと楽しく遊んでいきたいと思います!!





◾︎―――――――――――――――――――――■

てらぴぁぽけっと神戸元町教室は、児童発達支援教室です。
発達や成長に心配のあるお子様とそのご家族様に寄り添った療育を行なっております。
受給者証の取得方法やお子様についてのご相談、見学のほか授業の無料体験も随時受け付けております。
是非、この機会にABAの療育を体験してみませんか?
ご興味のある方は、どうぞお気軽にお問い合わせください☎

■―――――――――――――――――――――■
電話で聞く場合はこちら:050-3196-8778
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
22人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-8778

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。