こんにちは!こぱんはうすさくら春日若葉台教室、管理者の柿原です。
桜も満開となり、少し肌寒いながらも春の到来を感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
児童発達支援の年長だったお友達が、放デイのお部屋へ移って数日経ち、また馴染んでいる様子をみて、進級をかなり実感しております。
放デイに上がっても、今まで小学生と交流が沢山ありましたので、全く問題なく移行が行えます。春日若葉台教室の強みですね!
3月末には「進級を祝う会」を行いました。
午前中は全員に賞状授与式を行い、お花、お菓子をプレゼントしました。
お友達みんな目をキラキラしながら、ありがとうございます❕とお礼を言う事ができました。
そして進級して頑張りたい事を1人ずつ発表もしてくれて、本当にこの1年間の成長を感じました!
午後は児童発達支援と放デイ全員で、体育館にお出かけし、お楽しみ会を行いました。
体操したり、歌を大きな声で歌ったり、広いスペースを沢山使って活動しました。
3月の歌「虹」に手話付きで取り組んでおりますが、みんな手話付きで歌えるようになって、とても感心しました♫
最後は自由時間となり、鬼ごっこやかけっこで思いっきり走ったり、縄跳びしたり楽しく過ごす事ができました!
教室に帰る際も口々に「楽しかったー!」とみんな大満足に過ごすことができました!
4月から新しい心理士、作業療法士の支援員も加わり、より良い支援、実りある支援に真摯に取り組んでまいります。
今年度も何卒よろしくお願い致します❕
こぱんはうすさくら春日若葉台教室では様々な経験や、小さな出来たを積み重ねて頂きます。
またお友達にとって実りある支援、楽しみながらもメリハリのある支援を念頭に日々活動しております。
2~4才児(年少少、年少、年中)クラス大募集です。また土、日、祝日も営業しており、送迎も行います。
見学、体験随時受付中です。
お問合せお待ちしております!
新年度スタートしました❗️🌸
教室の毎日
25/04/05 14:51
