児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

こぱんはうすさくら 春日若葉台教室のブログ一覧

近隣駅: 春日駅、大野城駅 / 〒816-0821 福岡県春日市若葉台東3-29
24時間以内に46が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3196-2803

バスの営業所見学しました🚌

教室の毎日
こんにちは!こぱんはうすさくら春日若葉台教室、管理者の柿原です。

新年度も始まってから、あっという間にゴールデンウィーク前半となりました。
新一年生達も段々と学校に慣れてくる反面、疲れやストレスが出やすい時期になります。
春日若葉台教室では精神的なケアも行ってまいりたいと思っております。

先日、お楽しみ会で児童発達支援と放課後等デイサービスのお友達全員でバス営業所に見学に行ってきました!

バス営業所の方が来られると、大きな声であいさつをすることができてとても感心しました♪
早速バスに乗り込むと、バスの洗車機体験です。
しっかりと全員着席したら、バスは洗車機に向かいます。
バスが停車すると洗車機が動きます、目の前を洗車機のブラシが通過すると、みんな目を丸くして、迫力にビックリしていました!
とってもドキドキしましたね!
洗車が終わると、営業所をぐるっと一周していただきました🚌

停車すると、次はバスの乗り方、降り方を学びます。
営業所の方の説明をききながら、整理券を取ってバスに乗り込みます。
そしてしっかりと着席して、バスが動いている時は、あぶないので決して席を立たない様にと教えていただきました!
降りる際のブザーを押す練習もしました。ちゃんと次のバス停のアナウンスが終わってからブザーを押すことができました♪

バスを降りると、最後に営業所の方のお話を聞き、お礼を言って終了です。
そこでなんと、営業所の方から一人一人にプレゼントも頂きました🎁
お友だちみんな、しっかりとお礼が言えて素晴らしかったです。
バス営業所の皆様、本当にありがとうございました!

乗り物が好きなお友達も、そうでもないお友達も、全員が珍しい体験に目をキラキラさせて楽しく見学、体験することが出来ました。
なによりも物怖じせずに営業所の方に質問も沢山して、おともだちの成長を実感しました。
また、様々な場所にお出かけし、お友だちが沢山の経験を積み重ねていただけるように支援したいと思っております。

こぱんはうすさくら春日若葉台教室では様々な経験や、小さな出来たを積み重ねて頂きます。
またお友達にとって実りある支援、楽しみながらもメリハリのある支援を念頭に日々活動しております。

2~4才児(年少少、年少、年中)クラス大募集です。また土、日、祝日も営業しており、送迎も行います。
見学、体験随時受付中です。
お問合せお待ちしております!
24時間以内に46人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。