児童発達支援事業所

こぱんはうすさくら 春日若葉台教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-2803
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

身体もよく動かしています🏃❗️

こんにちは!こぱんはうすさくら春日若葉台教室、管理者の柿原です。

長かった夏休みも終わり、春日若葉台教室も日常に戻りました。皆様いかがお過ごしでしょうか?

まだまだ残暑の厳しい毎日ですが、熱中症に注意しながら毎日元気に活動に取り組んでおります。

また夏休み期間中、たくさんのご見学にお越し頂き、本当にありがとうございました!
ネットや当ブログを見てからお問い合わせを頂く事も多く、いつも嬉しく思っております。

療育は早ければ早いほど良いと言われております、まだまだご見学、お問い合わせお待ちしております!

当教室では、毎日様々な活動に取り組んでおりますが、午前中の活動では身体を動かす事が多いです。

必ずラジオ体操等、準備運動をしてから始めます。最初は難しくても支援員を見て体操を模倣しながら覚えます。
特にラジオ体操は、小学校では確実に実施されますので、進学に向けての準備にもなりますね!

運動活動はリトミック、サーキット、ボーリング、ダンスなどなど月のプログラムに沿って取り組んでおります。

また、当教室には理学療法士が在籍しておりますので、運動活動を通して、お友達の動作の分析と改善点を確認したり、同時に生活基本動作の訓練も行なっていきます。

体幹のバランスなどが課題のお友達もおられますので、難しい場合は支援員と一緒にトライしていきます。
スモールステップを念頭に小さな成功体験を積み重ねて、さらに自信を深めていきます。

なかなか難しかった事が、あっさりと出来るようになる事も多く、お友達の成長にはいつも驚かされます。
これからも沢山体を動かして、楽しく心身を鍛えていきたいと思っております♪

こぱんはうすさくら春日若葉台教室では、小集団の中で集団生活の基礎を身に付けながら、様々な経験や小さな出来たを積み重ねて頂きます。
またお友達にとって実りある支援、楽しみながらもメリハリのある支援を念頭に日々活動しております。

2~4才児(年少少、年少、年中)クラス大募集です。また土、日、祝日も営業しており、送迎も行います。
見学、体験随時受付中です。
お問合せお待ちしております!
電話で聞く場合はこちら:050-3196-2803
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-2803

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。