児童発達支援事業所

こぱんはうすさくら 春日若葉台教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3196-2803
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
NEW

毎日机上活動しています!📒

こんにちは!こぱんはうすさくら春日若葉台教室、管理者の柿原です。

昨日までは雨の影響で少し涼しくなっておりましたが、今日から気温も上がり再び猛暑日になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
お盆で何かとお忙しいと存じます、どうかお体ご自愛ください。

お盆期間中となりますが、教室では毎日元気に活動しています。
午前、午後の集団活動内容は月のスケジュールで決まっておりますが、食後などの余暇時間には、お友だちそれぞれ机上活動をしております。

お友だちそれぞれ課題が違いますので、机上活動において個別課題を訓練したり、出来ることをさらに伸ばしたり、落ち着いた雰囲気の中で過ごします。

本読み、ひらがな練習、パズル、お絵描き等全員がきちんと椅子に座って静かに取り組みます。集中力や思考力を養い、さらなる学習意欲の向上が期待できます。

また前回のブログにも書きましたが、手指の巧緻性を養うために、折り紙、ピン刺し、ひも通し等、作業療法士の監修のもと積極的に行っております。
最初は細かい作業が難しいお友だちも、繰り返し行うことで随分スムーズに行えるようになりました♪

自由時間は沢山遊んで、活動時間はしっかり活動を行う、机上活動中は机に向かうというメリハリのある一日を過ごします。

最初は難しくても大丈夫です。
専門職の支援員が、お友達が少しでも良い経験が積み重ねられるように、スモールステップでコツコツ、何度でも支援させていただきます。
療育は早ければ早いほど良いとされております。2歳児、3歳児からのご利用がおススメです!ご連絡お待ちしております!

こぱんはうすさくら春日若葉台教室では、小集団の中で集団生活の基礎を身に付けながら様々な経験や、小さな出来たを積み重ねて頂きます。
またお友達にとって実りある支援、楽しみながらもメリハリのある支援を念頭に日々活動しております。

2~4才児(年少少、年少、年中)クラス大募集です。また土、日、祝日も営業しており、送迎も行います。
見学、体験随時受付中です。
お問合せお待ちしております!
電話で聞く場合はこちら:050-3196-2803
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
8人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3196-2803

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。