児発の課題、活動をご紹介しますね♪
この日の課題は月齢や発達段階を考慮しました!年長児さんのお子様には…就学を控えている事から、お名前書き数字のなぞり書きプリントを準備しました😊
年中さん、年少さんクラスのお子様には…1〜10、1〜15までの数字マッチングシール貼りプリントを準備しました😊
課題の取り組み時間は15分。未就学児さんが集中して取り組める時間ですね😉
どのお子様も集中しながら取り組んでおり、最近は職員のサポートする場面が減りました☺️
これは日々の取り組みの成果=子ども達の成長ですね😂🙌
課題終了後は、集団活動です‼️
この日は、「静の日」という事で…
原本のイラスト9枚を見て、同じ場所に同じイラストを貼る❗️取り組みをしました😆
今回は初めての試みな為、原本のイラストは…
「動物、花」にしてみました☺️
年長さんになると2枚ずつ記憶して貼り付ける!年中さん年少さんは、1枚ずつイラストの場所を確認しながら貼り付ける!月齢によって記憶力の違いを見させて頂く事が出来ました!
ルール理解が難しいお子様には職員がイラストカードを1枚ずつ、2枚ずつと提示しながら、言葉掛けや指差しで行動を促しながら貼り付けてもらいました😉
活動終了後は、子ども達からは「まだやりたい〜」の嬉しいお言葉や要望がありました👍
今回の取り組みのねらいは…
記憶力の向上、集中して取り組む、順番待ち等の「ねらい」がありました😏
今回の取り組みで、お子様達から興味関心を得て「またやりたい‼️」ご要望を多数頂きましたので、次回は少し難易度を上げる形で準備をして取り組んでもらいたいと思います😊
十人十色では日々の課題、活動を通してお子様が1つでも多く「出来る事」に繋がる取り組みをして行きたいと思っています❣️
児発の課題、活動の取り組みをご紹介します🎵
教室の毎日
25/06/19 23:02
