放デイのボーリングイベントをご紹介しますね☆
今回の土曜日のイベントは「ボーリング体験」でした🎳
午前中は2チームに分かれてSSTの取り組みをしましたよ😉 テーマは「ボーリングのマナーについて考えよう」という事で…
[気をつけなければならない事は?]と[ボーリングの楽しみ方について]この2つのお題でチームごとに取り組みをしてもらいました!
各チームのリーダーさんを中心に話し合いをしてもらい発表しながら、全体でマナーについての確認をしました👍 その後は、今回初めてボーリングを体験する利用児さんが数名居た為、YouTubeで「ボーリングの投げ方」等の5分弱の動画鑑賞をしました!子ども達は集中して動画に釘付けでしたよ👀 昼食時間まで少し余裕があったので、擬似体験⁈という事でオモチャのボーリングセットを使って、1人1人ボーリングをしました😆 少し早い昼食を済ませ、お腹休めも完了❗️ ボーリング場目指して出発💨
到着後はシューズ選び👟 「あれ?足何センチだったかな??」と戸惑うお子様には、今履いている靴を確認する様に促しました!
続きまして、ボールを選び… いよいよお待ちかねのボーリング体験スタート🎵
子ども達は午前中、動画で見た「投げる時のコツ」などを意識しながらボーリングを楽しんでいましたよ😊 初めてのボーリング体験で戸惑うお子様には職員が一度サポートしました!その後は「自信」がついた様で、サポートなしで参加してくれました😌
ストライクが出ると全体で喜び🙌スペアーが出ると全体で喜び🙌 またまた、ストライク、スペアーまであと1本💦の場面もあり悔しがるお子様もいましたが…「頑張ったね!」と労いの言葉掛けをする事で「うん!頑張った!」とプラスの思考に繋がり情緒が乱れる事なく楽しくボーリングを楽しんでいました☺️ 楽しい時間は…あっという間に終了😫
最後はボール、シューズをきちんと返却して、ゲーム、シューズ代金を1人1人お会計でのお支払い体験もしましたよ💰
子ども達からは「ボーリング楽しかった!」や「今度は家族で行く」や「また皆んなで行きたい」などのお言葉を沢山頂きました😊
今回のイベントでのねらいは…
•公共施設でのマナーやルールを意識する
•小集団で外出する事で社会体験を経験する
•お友達と楽しく過ごす
でした‼️ さすが小学生‼️しっかり午前中のSSTの取り組みを意識しながら公共施設でのマナーやルールを守り楽しく仲間と過ごせいました♪今回のイベントは大成功ですね🙌
ボーリングイベント
教室の毎日
25/06/30 09:33
