
こんにちは!
ゆにぞんほっぷの永井です☀️
今日は【みのむし制作】
をしました
🌟みのむし制作
ねらい・・秋の自然の生き物に親しみをもつ
・絵の具やインクの感触を通して感覚遊びを楽しむ
【工程】
画用紙に手形を押して乾かしたら、それを切り抜いて体の部分にし、顔は別の紙に描いたり、貼ったりして、手形を逆さに貼り付ける事で、ふわふわのミノを纏ったみのむしに見立てられました。
子どもたちの手形みのむしは、個性豊かな作品に仕上がりました。
「みのむしさんは、木にぶら下がるが上手なんだね!」と、
興味深々にお話していた子どももいました。
🌟運動療育
ルールを守る大切さを知り楽しんで取り組める事が出来る児童が増えてきました。
ゆにぞんほっぷでは
随時見学・体験を受け付けております。
まだ空きもございますので
お気軽にお問い合わせください😊
ゆにぞんほっぷ
〒531-0063
大阪市北区長柄東2-3-27-102
☎️06-4397-4050
ゆにぞんほっぷの永井です☀️
今日は【みのむし制作】
をしました
🌟みのむし制作
ねらい・・秋の自然の生き物に親しみをもつ
・絵の具やインクの感触を通して感覚遊びを楽しむ
【工程】
画用紙に手形を押して乾かしたら、それを切り抜いて体の部分にし、顔は別の紙に描いたり、貼ったりして、手形を逆さに貼り付ける事で、ふわふわのミノを纏ったみのむしに見立てられました。
子どもたちの手形みのむしは、個性豊かな作品に仕上がりました。
「みのむしさんは、木にぶら下がるが上手なんだね!」と、
興味深々にお話していた子どももいました。
🌟運動療育
ルールを守る大切さを知り楽しんで取り組める事が出来る児童が増えてきました。
ゆにぞんほっぷでは
随時見学・体験を受け付けております。
まだ空きもございますので
お気軽にお問い合わせください😊
ゆにぞんほっぷ
〒531-0063
大阪市北区長柄東2-3-27-102
☎️06-4397-4050