
こんにちは、IQLino豊中校です🙂歴史的な暑さと言われる日が続いていますね☀️
さて、8月はお子さんが夏休みという方も多いのではないでしょうか?毎日暑すぎて公園にも行けず、お子さんと何をして過ごそうか頭を悩ませている方も多いかと思います💦そこで今回は、IQLino豊中校で人気のゲームをいくつか紹介したいと思います😊
①スティッキー
サイコロを振って出た目と同じ色のスティックを束の中から倒れないように1本抜き取ります。棒を抜くという単純な遊びですが、豊中校ではサイコロの振り方にルールを設けたり、勝ちたいからといって机をわざと揺らしたりしないことを約束して行なっています。色の認識や、“同じ”を見付ける事にも繋がるので、小さなお子様でも楽しんでいただけます👍どのグループも大盛りでした⭐️
②すごろく
一般的なすごろくは、文字が多く抵抗感があるお子様も😥また、書かれている指示が理解しづらい事もありますよね。そこで豊中校では、何も書かれていない台紙を使用しています。サイコロも1〜3までの数字しか出ない物を用いることも💡年齢に応じて通常のサイコロを出したり、台紙に指示を書き足したりして、発達に合わせて使い分けています😙書き足す指示もみんなで考えるのでやる度に変わって飽きずに取り組むことができています❗️数の概念に繋がっていきますよ☝️
③スピードカップス
豊中校では紙コップに画用紙を貼って手作りした物を使用しています。初めての子や見ることに難しさがある子は先ず2つからスタートするので安心してください😉見る力を養い、少しずつカップの数を増やしていきます。こちらの遊びもお手本を作りたいという子が多いので、順番に作ってもらいみんなで盛り上がっていますよ😁
1つの遊びでも、一人ひとりの年齢や発達に合わせて、ルールや遊び方を工夫しています。なので、小さなお子様も安心して通っていただけます‼️ぜひ一度見学や体験にお越しください🎵見学や体験はもちろん無料です。お気軽にお問い合わせください☎※送迎希望の方はお問い合わせ時にご相談ください。
お問い合わせ先 IQLino豊中校
〒560-0026
豊中市玉井町2-1-36 シャンテ豊中駅前ビル2F(阪急豊中駅北改札より徒歩5分)
TEL 06-4865-5602
さて、8月はお子さんが夏休みという方も多いのではないでしょうか?毎日暑すぎて公園にも行けず、お子さんと何をして過ごそうか頭を悩ませている方も多いかと思います💦そこで今回は、IQLino豊中校で人気のゲームをいくつか紹介したいと思います😊
①スティッキー
サイコロを振って出た目と同じ色のスティックを束の中から倒れないように1本抜き取ります。棒を抜くという単純な遊びですが、豊中校ではサイコロの振り方にルールを設けたり、勝ちたいからといって机をわざと揺らしたりしないことを約束して行なっています。色の認識や、“同じ”を見付ける事にも繋がるので、小さなお子様でも楽しんでいただけます👍どのグループも大盛りでした⭐️
②すごろく
一般的なすごろくは、文字が多く抵抗感があるお子様も😥また、書かれている指示が理解しづらい事もありますよね。そこで豊中校では、何も書かれていない台紙を使用しています。サイコロも1〜3までの数字しか出ない物を用いることも💡年齢に応じて通常のサイコロを出したり、台紙に指示を書き足したりして、発達に合わせて使い分けています😙書き足す指示もみんなで考えるのでやる度に変わって飽きずに取り組むことができています❗️数の概念に繋がっていきますよ☝️
③スピードカップス
豊中校では紙コップに画用紙を貼って手作りした物を使用しています。初めての子や見ることに難しさがある子は先ず2つからスタートするので安心してください😉見る力を養い、少しずつカップの数を増やしていきます。こちらの遊びもお手本を作りたいという子が多いので、順番に作ってもらいみんなで盛り上がっていますよ😁
1つの遊びでも、一人ひとりの年齢や発達に合わせて、ルールや遊び方を工夫しています。なので、小さなお子様も安心して通っていただけます‼️ぜひ一度見学や体験にお越しください🎵見学や体験はもちろん無料です。お気軽にお問い合わせください☎※送迎希望の方はお問い合わせ時にご相談ください。
お問い合わせ先 IQLino豊中校
〒560-0026
豊中市玉井町2-1-36 シャンテ豊中駅前ビル2F(阪急豊中駅北改札より徒歩5分)
TEL 06-4865-5602