児童発達支援事業所

コペルプラス与野教室のブログ一覧

施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(72件)

6月のコミュトレ製作「天の川を作ろう!」

こんにちは! コペルプラス与野教室です! 6月のコミュトレは七夕に向けて「天の川」を作りました! 自分の名前が貼ってあるカードの上に星を貼り付けてステキな天の川が完成しました。 みんな上手に自分の名前を見つけることができました! ひらかなを覚える時にまずは自分の名前から覚えることは多いと思います。他には自分の好きな物がきっかけになったり、文字を覚えることで自分の世界が広がることを実感できると、意欲的に覚えようとすることにつながります。 コペルプラスでは、そのようなお子様自身の「やりたい!」「できるようになりたい!」という気持ちを引き出していけるためのお手伝いをしています。 ぜひともコペルプラスの療育をご体験ください! ☆無料体験レッスン受付中です☆ 療育を検討しているが、どのような療育があるのか、お子様にはどのような療育が合っているのかなど、イメージをしにくいのではないかと思います。 そのような時は、ぜひ一度体験レッスンを受けていただき、実際にお子様のご様子を見学してからご検討ください。 また、教室の空き状況、療育を受けるために必要なお手続きに関するご相談等もお受けしておりますので、お気軽にご連絡ください。

コペルプラス与野教室/6月のコミュトレ製作「天の川を作ろう!」
教室の毎日
23/06/30 10:16 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。