児童発達支援事業所
  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業

LITALICOジュニア四日市教室

近隣駅: 近鉄四日市駅、あすなろう四日市駅、四日市駅 / 〒510-0086 三重県四日市市諏訪栄町15番4号 新諏訪ビル4階
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7454

自分の気持ちを伝えることの大切さ

教室の毎日
こんちには。LITALICOジュニア四日市教室です。
近頃ぐっと冷え込みますね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

毎日朝晩冷えますが、日中はさわやかな日差しが届き、外に出れば紅葉した木の葉や落ち葉、色とりどりの木の実等とてもお散歩が楽しい季節になってきました。

親子連れで公園をお散歩する姿も沢山見られますが、子どもってお散歩をして何を感じているんでしょうか。

親子で同じことを経験しても、人によって感じ方や着眼点、表現方法は様々であったりします。

LITALICOジュニアの指導では、お子さまが「自分の気持ちを伝える」ということを目標にしてその日の指導を行うことがあります。

なぜ、そんなことが大切かというと、自分の気持ちを表現し、それが他者に受け止められた時、ほっとしたり、嬉しかったりしますよね。

けれども、自分の気持ちを他者に伝える表現方法がわからず、感情をため込んでしまったり、気持ちを他者にわかりやすい形ではなく乱暴な行動として表現してしまっている場合には他者に理解してもらえる経験が得難く、不安や悲しみはますます大きくなっていくと思います。

だからこそ、「自分の気持ちを伝える」という力は幼少期はもちろん大人になっても、他者へのつながり・安心感や他者との信頼関係を構築するうえでとても大切な力なのです。
LITALICOジュニアでは、お子さまにとって安心して過ごせることを大切にし、指導の中でも、お子さまの気持ちに寄り添ったり、気持ちの代弁をして理解していることをスタッフからお子さまに伝える関わりを大切にしています。

秋のお散歩で同じことを経験しても、きっと感じることは様々です。
ぜひ、お子さまと感じたことを伝え合うこと、やってみませんか。


◆2023年度 ご利用者さま募集中◆
LITALICOジュニア四日市教室では、2023年度12月からのご利用者さまを募集しています。興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

LITALICOジュニア四日市教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。