児童発達支援事業所

LITALICOジュニア四日市教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7454
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(275件)

光遊び

こんにちは! LITALICOジュニア四日市教室です。 今回は、7月に行った特別プログラムのご紹介です! 通常の指導とは別に、特別プログラムとして〈光遊び〉をテーマに、影絵やプラネタリウムを楽しみました☻ 沢山のお子さまに参加していただき、ありがとうございました✨ 「水の入ったペットボトルの下に懐中電灯を置くとどうなるかな?」などの疑問を、実際に挑戦してみるお子さまや、色を塗ったテープをライトで照らして光の色を楽しむお子さまなど、様々な楽しみ方をしていました。 また、お友達が懐中電灯で照らした部分を素早くタッチ!という活動では、楽しみながら、体を動かしたり目で追ったりする練習にもなりました✨ 8月の特別プログラムでは、【氷で遊ぼう】をテーマにしています。活動の最後には、かき氷を食べますので、ご都合よろしければぜひご参加ください! 四日市教室では、季節に合わせた工作やルールのある遊びなど様々なプログラムを行っています☻ 開催する際には、ポスターなどで呼びかけも行っておりますので、質問などございましたらいつでもスタッフにお声掛けください☺ ◆2025年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア四日市教室では、2025年度のご利用者さまを募集しています。興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア四日市教室/光遊び
教室の毎日
25/08/13 10:32 公開

ご利用日のキャンセル・欠席のご連絡方法について

こんにちは、LITALICOジュニア四日市教室です! 暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は【LITALICOジュニアをお休みするときのご連絡方法】についてのご紹介です。既に教室に通われている方も、この記事を読んでいただき、再度ご確認していただけますと幸いです! 《本日の内容》 〇キャンセルについて・キャンセルの場合の連絡方法 〇欠席について・欠席の場合の連絡方法 〇送迎サービスを利用している方へのお願い 〇欠席とキャンセルの違いについて 〇振替について 【キャンセルについて】 ●ご利用予定日の3営業日前までにお休みのご連絡を頂いた場合は、キャンセル扱いとなります。 ※四日市教室は木曜日が閉所日です。閉所日は営業日に含まれませんのでご注意ください。 ●キャンセルする際の連絡方法 原則、対面または電話でのご連絡お願いいたします。 ※該当日までにお電話のご都合がつかないなど、やむを得ない事情の場合はLINEでも承ります。 【欠席(欠席時対応加算に該当するお休み)について】 ●ご利用予定日の2営業日前~当日にご連絡を頂いた場合は、欠席扱いとさせていただきます。 ※四日市教室は木曜日が閉所日です。閉所日は営業日に含まれませんのでご注意ください。例えば、土曜日のお休みの連絡は水曜日から欠席時対応加算の対象となります。 ●欠席する際の連絡方法 ・対面 ・電話 のいずれかでご連絡をお願いします。 【送迎サービスを利用している方へのお願い】 送迎サービスを利用しているお子さまについては、他のお子さまの送迎時間の変更等が必要となる場合がございますため、お休みをされることが決まりましたら、速やかにご連絡をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 【欠席とキャンセルの違いについて】 ●欠席の場合には〈欠席時対応加算〉の対象となります。 欠席時対応加算とは、急病等によりお休みをする場合において、お子さまや保護者さまの相談援助と次回通所予定日の確認、お子さまの状況などを記録する加算となっております。約100円の自己負担がございます。 ※無償化対象児童の場合は、実費の負担はございません。 【振替について】 療育の機会を最大限にご利用していただくために、利用可能な日数分通所していただくことをお勧めしております。 お休みされた場合は、別の日程でご利用いただけるよう調整いたしますので、ご利用可能なお日にち等、教えていただけますと幸いです! LITALICOジュニア四日市教室では、皆さまに安心して利用していただけるよう努めています。 気になることやご不明点がございましたら、スタッフまでお声がけください! ◆2025年度 ご利用者さま募集! LITALICOジュニア四日市教室では、2025年度のご利用者さまを募集しています。興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア四日市教室/ご利用日のキャンセル・欠席のご連絡方法について
教室の毎日
25/07/19 12:20 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7454
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7454

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。