
こんにちは、LITALICOジュニア四日市教室です!
暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は【LITALICOジュニアをお休みするときのご連絡方法】についてのご紹介です。既に教室に通われている方も、この記事を読んでいただき、再度ご確認していただけますと幸いです!
《本日の内容》
〇キャンセルについて・キャンセルの場合の連絡方法
〇欠席について・欠席の場合の連絡方法
〇送迎サービスを利用している方へのお願い
〇欠席とキャンセルの違いについて
〇振替について
【キャンセルについて】
●ご利用予定日の3営業日前までにお休みのご連絡を頂いた場合は、キャンセル扱いとなります。
※四日市教室は木曜日が閉所日です。閉所日は営業日に含まれませんのでご注意ください。
●キャンセルする際の連絡方法
原則、対面または電話でのご連絡お願いいたします。
※該当日までにお電話のご都合がつかないなど、やむを得ない事情の場合はLINEでも承ります。
【欠席(欠席時対応加算に該当するお休み)について】
●ご利用予定日の2営業日前~当日にご連絡を頂いた場合は、欠席扱いとさせていただきます。
※四日市教室は木曜日が閉所日です。閉所日は営業日に含まれませんのでご注意ください。例えば、土曜日のお休みの連絡は水曜日から欠席時対応加算の対象となります。
●欠席する際の連絡方法
・対面
・電話 のいずれかでご連絡をお願いします。
【送迎サービスを利用している方へのお願い】
送迎サービスを利用しているお子さまについては、他のお子さまの送迎時間の変更等が必要となる場合がございますため、お休みをされることが決まりましたら、速やかにご連絡をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
【欠席とキャンセルの違いについて】
●欠席の場合には〈欠席時対応加算〉の対象となります。
欠席時対応加算とは、急病等によりお休みをする場合において、お子さまや保護者さまの相談援助と次回通所予定日の確認、お子さまの状況などを記録する加算となっております。約100円の自己負担がございます。
※無償化対象児童の場合は、実費の負担はございません。
【振替について】
療育の機会を最大限にご利用していただくために、利用可能な日数分通所していただくことをお勧めしております。
お休みされた場合は、別の日程でご利用いただけるよう調整いたしますので、ご利用可能なお日にち等、教えていただけますと幸いです!
LITALICOジュニア四日市教室では、皆さまに安心して利用していただけるよう努めています。
気になることやご不明点がございましたら、スタッフまでお声がけください!
◆2025年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア四日市教室では、2025年度のご利用者さまを募集しています。興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。
暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は【LITALICOジュニアをお休みするときのご連絡方法】についてのご紹介です。既に教室に通われている方も、この記事を読んでいただき、再度ご確認していただけますと幸いです!
《本日の内容》
〇キャンセルについて・キャンセルの場合の連絡方法
〇欠席について・欠席の場合の連絡方法
〇送迎サービスを利用している方へのお願い
〇欠席とキャンセルの違いについて
〇振替について
【キャンセルについて】
●ご利用予定日の3営業日前までにお休みのご連絡を頂いた場合は、キャンセル扱いとなります。
※四日市教室は木曜日が閉所日です。閉所日は営業日に含まれませんのでご注意ください。
●キャンセルする際の連絡方法
原則、対面または電話でのご連絡お願いいたします。
※該当日までにお電話のご都合がつかないなど、やむを得ない事情の場合はLINEでも承ります。
【欠席(欠席時対応加算に該当するお休み)について】
●ご利用予定日の2営業日前~当日にご連絡を頂いた場合は、欠席扱いとさせていただきます。
※四日市教室は木曜日が閉所日です。閉所日は営業日に含まれませんのでご注意ください。例えば、土曜日のお休みの連絡は水曜日から欠席時対応加算の対象となります。
●欠席する際の連絡方法
・対面
・電話 のいずれかでご連絡をお願いします。
【送迎サービスを利用している方へのお願い】
送迎サービスを利用しているお子さまについては、他のお子さまの送迎時間の変更等が必要となる場合がございますため、お休みをされることが決まりましたら、速やかにご連絡をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
【欠席とキャンセルの違いについて】
●欠席の場合には〈欠席時対応加算〉の対象となります。
欠席時対応加算とは、急病等によりお休みをする場合において、お子さまや保護者さまの相談援助と次回通所予定日の確認、お子さまの状況などを記録する加算となっております。約100円の自己負担がございます。
※無償化対象児童の場合は、実費の負担はございません。
【振替について】
療育の機会を最大限にご利用していただくために、利用可能な日数分通所していただくことをお勧めしております。
お休みされた場合は、別の日程でご利用いただけるよう調整いたしますので、ご利用可能なお日にち等、教えていただけますと幸いです!
LITALICOジュニア四日市教室では、皆さまに安心して利用していただけるよう努めています。
気になることやご不明点がございましたら、スタッフまでお声がけください!
◆2025年度 ご利用者さま募集!
LITALICOジュニア四日市教室では、2025年度のご利用者さまを募集しています。興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。